RE 名前:小 森 (1/13(月)21:06 61.115.51.67)
Daniele Sepe のサイト、面白いです。しかしこの人物凄い多作家だ。
ここをクリック
それからTelluの新ユニットというのはPINIARTUT/SAME(Tutl SHD51)の事でしょうか?そのうちまた何処かに入るでしょう。
続:Daniele Sepe 名前:TAKE (1/20(月)0:03 218.229.193.189)
今日ラママに行く前にWDに寄って、Daniele SepeのCDを3枚買って、時間があったので
渋谷タワレコにも寄ったら、なんと国内盤が2枚(「限界労働」と「日雇い人夫」)も
あるではないですか。結局これも買って、1日で5枚も買ってしまいました。
もう少しゆっくり揃えるつもりだったんですが。
で、そこで立ち読みしたミュージック・マガジンによると、「日雇い人夫」が新譜扱い
でレビューが載っているのを見てびっくり(2001年の作品ですが)。さらに持ち帰った
MUSEEを見るとそこにも「日雇い人夫」の記事が。
う〜〜ん、時代は今Sepeなんでしょうか?(^_^;)
ちなみにMMの「めかくしジュークボックス」のゲストが上野洋子で、ルインズ+内橋
のところで吉田達也について「昨年2月の高円寺百景のライヴを見に行った(私も吉田
さんも全然気づかなかった(^_^;))」「出来れば変拍子バリバリの曲を書いて、吉田さ
んと共演したい」などと語っておりました。この事は吉田さんにご注進しておきました
が、これが縁で共演しちゃったりすると面白いですね。
RE 名前:小 森 (1/20(月)21:31 61.115.51.82)
Daniele Sepeの数年前に国内盤が出た「限界労働」は今でもワールド・ミュージック系のCD屋を執念深く回れば店頭在庫が見つかると思います。これも大変な傑作ですが、最初の1、2曲だけ聞くと完全に内容を誤解してしまいます(これで私は出遅れた)。
RE: 名前:小 森 (1/21(火)1:21 211.133.39.55)
ああ失礼、「限界労働」は入手されたのですね。実は今回「日雇人夫」と同時にもう1枚日本盤が2枚同時で出たのでそれと勘違いしました。タイトルはど忘れしましたが、イタリアのコメディアンをテーマにしたインストものだとか。並んで置いてありませんでしたか?
続々:Daniele Sepe 名前:TAKE (1/21(火)23:30 202.248.147.207)
"TOTO SKETCHES"ですね。これもツァラトゥストラから007、リベルタンゴに葬送行進曲まで
FARMER'S MARKETばりの強引&爆笑メドレーの連続で、実に強力です。
インサートには映画を上映しながら演奏してる場面が載っているので、この形態で録音した
んでしょう。ちなみにこれは国内盤が出てるのを知らなくて輸入盤で買ってしまいました。
RE:ほぼ小 森さん向け私信 名前:福島恵一 (1/23(木)0:30 165.76.23.230)
Daniele Sepe / Senza Filtroいいですよね。
私も「限界労働」が最初ピンと来なかったクチなので、
これにはびっくりしました。
ほかのも良さそうですね。
これは探求してみましょう。
ありがとうございました。
続々々:Daniele Sepe 名前:TAKE (1/23(木)22:53 202.248.147.207)
なんだかこの流れだと次は販売元さんのレスが付きそうな(^_^;)。
とりあえず私の買った5枚。まだほとんど聞き込んでないので第一印象レベルですが。
・MALAMUSICA:1991年初出のデビュー作のようです。割とまっとうなジャズロックが多いですが、
2曲ほど入ってる女声トラッド曲が素晴らしい。
・SPIRITUS MUNDI:1995年の作。かなり雑多ないい感じになってきました。
「日雇い人夫」に近い感じ。
・「限界労働」:1998年。前半は確かにちょっと面白くないですが、後半はかなり凄い
ことになってますね。この人のやるタランテッラの曲はどれも面白い。
・TOTO SKETCHES:1999年。前レスで書いたとおり。映像付きで聴いたらさらに面白いかも。
・「日雇い人夫」:2001年。オリジナルでは最新作。これは文句無しの傑作。
"SENZA FILTRO"にも入ってる2曲は個人的にトップクラスです。
次はヴィクトル・ハラのカバーアルバムと室内楽をフィーチュアしたアルバムを買って
見ようと思ってます。
続々々々:Daniele Sepe 名前:TAKE (2/1(土)23:09 202.248.147.207)
まだまだ続きます(^_^;)。
最近はオフラインで会った人に片っ端から勧めていて、ほとんど営業マン状態ですが、
今日もSOLAのチケットを買いにWDに寄った際に、残っていた2枚のアルバムも入手。
・CONOSCI VICTOR JARA?:ヴィクトル・ハラのカバーを中心に南米テイストの強い
歌曲集。素朴だけど美しい曲ばかりで心が洗われます。
・TRUFFE & OTHER STURIELLETT:室内楽ぽい曲を集めたアルバム。これも前半だけ
聴いて「ダメだこりゃ」と投げ出す人多数と見た(^_^;)。後半は素晴らしい。
これで現在入出来そうなアルバムはほぼ揃ったと思います。
"Viaggi fuori dai paraggi"がどこかに売ってないかなー。