RUINS / SINFONICA(米TZADIK TZ 7215)
キーボードトリオの最高峰と言われて思いつくのは、やはりEL&Pだと思うが(2nd 時のソフツとかエッグとかラッテ・エ・ミエーレとかいう意見もあるだろうけど、あくまで一般的な見方ね)、私個人としてはどうも納得いっていなかったのは確かだ。エマーソンは凄いけど、他の2人はどうしても彼の伴奏的なスタイルが目についてしまい、3人でテンションを高めあうというところまでは至ってなかったように感じる。
私がことあるごとにRUINSに小口健一(KENSO)が加わった編成について「至上最強のキーボードトリオ」「全盛期のEL&Pを凌ぐ」と書いているのは別に誇張でもなんでもなく、EL&Pではついに最後まで見られなかった、プログレの様式をある程度保ちつつ、かつ3人が対等にぶつかり合ってテンションを高めあう展開が見られる、という一点において評価しているのである。たった1度、1曲限りのライヴで何もここまで言うことないだろうという意見もあっただろうが、本CDリリースによりその全貌が明らかとなった。
選曲は"INFECT"や"BIG HEAD"といった、キーボードサウンドの乗りが良いヘヴィナンバー、同じTZADIKレーベルからリリースされた"HYDEROMASTGRONINGEM"収録曲などから構成されている。どれもRUINSとしては大作といっていいものばかりである。小口のキーボードはライヴで使用したハモンド、アナログ風シンセに加え、1ではメロトロン、"INFECT"ではパイプオルガン音色等を使用し、スタジオ録音ならではの多彩なサウンドを実現している。佐々木はRUINSでの音域の広いプレイを離れ、ほぼベースパート専任。"INFECT"中間部ではギターソロ風のプレイも聴かせる。
ゲストメンバーとしては、小口のほかに久保田安紀とエミ・エレオノーラも参加している。オペラチックな安紀とパワフルなエミのヴォイスは、吉田のヴォイスと相まってユニークな効果を出している。ただ、2人がほぼ全編にわたってフィーチュアされた結果、キーボードトリオとしての求心力が後退してしまった点は、その部分に期待が大きかっただけに個人的には残念だった。アンサンブルに溶け込む事の出来る安紀はともかく、アクの強さが持ち味のエミについては、もう少しポイントを絞った起用でも良かったのではないか。
上記のような不満はあるものの、これはあくまで私の期待の大きさの裏返しである。これらを差し引いたとしても吉田ファン及びプログレファンは必聴の大力作。