MICROCOSMOS / PILGRIMAGE(TZADIK TZ 7222)
TZADIKの"NEW JAPAN"シリーズ、もう1枚は天鼓(vo)と大友良英(g,tt)のデュオユニット、MICROCOSMOS。すでにヨーロッパのフェスティバルなどではこの形態で活発にライヴを行っている。バンド名は松原幸子+吉田アミのデュオユニットCOSMOSにちなんで付けられたのだろうか。しかしバンド名と出てくる音量が正反対だなぁ。
天鼓と大友は昨年リリースされたばかりのDRAGON BLUEのセカンドでも共演しているが、ここでの演奏はやはりというか非常にシンプルなアプローチである。天鼓のヴォーカル多重録音のみの"RENGE"、リズムマシンの刻みと分厚いギターに天鼓のヴォーカルが出入りする"ASHURA"、MICROCOSMOS流祭囃子?な"RINNE"など。 "ASHURA"での大友のギターは、最近の傾向であるより音楽的なプレイに移行している。"GOUMA"で聴かれる従来型のヒステリックなノイズギターと比べると面白い。
2月に行われたライヴ(筆者は12日の新宿PIT-INNのライヴを見た)では、大友はATARI TEENAGE RIOTの過激なドラムンベースや、山本精一ソロの淡々とした音響的なサウンドを使うなど、本作とはまた違ったアプローチを試みていて興味深かった。