鬼怒無月+高良久美子+吉見征樹

 2000/1/15 大泉学園 in F


3人によるインプロライヴです。この日は吉見の過去の職歴(13ほどやったらしい)を振り返り、それをお題にしてインプロをやるという形式。鬼怒が吉見の話をさんざん聞いて、「では高良さん、このテーマでお願いします」と振って困らせるというネタが延々繰り返されます(^_^;)。

1.吉見が最初に就職した会社「家具の松山」をテーマにした曲。吉見の会社のテーマ曲? も交えた演奏。テンション低めに始まって、中盤以降はリズムが走る展開。高良はビブラフォンに加えてスリットドラム(ドラムマガジンの特集ページに載っていたのと同じもの?)も使用。

2.最初の会社を辞めたあとに始めた、レザークラフトをテーマにした曲。高良がピアニカで西部劇調のメロディを吹いてスタートします。吉見曰く「演奏はイメージにぴったりだった。しょーもない会社だったしね」(^_^;)とのこと。

3.会社を辞めて退職金代わりの20万を元手にパチプロとして生活していた頃をテーマにした曲。テーマに合わせて? 高良のビブラフォンと鬼怒のギターの高速リフでテンションの高い演奏。吉見もパチンコ店の場内アナウンスで対抗。高良はビブラフォンをブラシで叩く場面も。ちなみにパチプロ生活は6ヶ月で、実家に仕送りまでしていたとか。

4.最初の会社にいたときに、ヤクザの親分の娘へ婚礼家具を届けに行ったときの苦労話をテーマにした曲。めでたい場面と怖そうな場面が交互に出てくる展開ですが、鬼怒と吉見の息が合ってないのがかえって面白い(^_^;)。

ここで休憩。

5.御堂筋沿いのスポーツ店の前で、サーファー相手に名前を彫った皮のキーホルダーを売って、儲かったけど無認可だったので警察に怒られた話。テーマに沿って? 高良が「太陽の彼方」の冒頭部分を演奏してスタート、それを展開させていきます。その後吉見と鬼怒もそのフレーズをプレイバックします。鬼怒曰く「吉見さんの人生って、ちょっと成功してはひどい目にあう、の繰り返しですねぇ」(^_^;)。

6.大阪の看板屋に就職して、昼休みにパンチパーマをあてていたら始業時間に遅れて、バッチリ決まった頭で謝ったら面白くて許してくれたという話(^_^;)。鬼怒のボサノバ風フレーズに高良のピアニカのメロディが乗る形から展開していきます。吉見は小ロートタムを使用。鬼怒は吉見にうなずき方が浅いことを指摘され、「関西の人に冷たいとよく怒られるんですよ」(^_^;)。

7.大阪の野菜市場(気性の荒い人が多い)で、他人の場所に車を止めて、タイヤの空気を抜かれたりマジックで落書きされた話。高良はシェイカーを両手に持って吉見と共にリズムを刻み、鬼怒のギターが自在に展開していきます。本セット最後ということで気合いの入った演奏。一度終わったかと思ったら高良が再びリズムを刻み始めて演奏続行という場面もありました。最後は吉見がリコーダーでラーメン屋のチャルメラフレーズを演奏して終了。

8.アンコールは市場をやめてNYへ渡り、ラーメン屋に勤めている間に、日本の良さを再認識したという話。テーマにのっとり、吉見は横笛を吹き、鬼怒は邦楽風、高良は東洋風フレーズを交えた演奏。吉見は演奏前に「皆さんそんなに聞きたいですか?」と言ってましたが、アンコールがかかったのは後半しゃべりの時間が長くてそんなに聞いた気がしないからではないでしょうか?(^_^;)。

演奏と吉見のトークが半々くらいという割合でしたが、特にトークが(^_^;)非常に面白かったです。


GO TO INDEX