さがゆきSUARA OMBAK

 2000/7/18 新宿PIT-INN


さがゆきSUARA OMBAKのファーストアルバム「ルキサン・スアラ(音の絵)」発売記念ライヴです。メンバーはいつものように、さがゆき(vo,toys)、早坂紗知(sax,perc)、フェビアン・レザ・パネ(p)、岡部洋一(perc)。さらにアルバムにもゲスト参加していた鬼怒無月(g)が加わります。

 1.THE BIRD SPREAD ITS WINGS
 2.KLONPEN DANCE
 3.水の輪
 4.YLANG YLANG
 5.NEW MOON
(休憩)
  6.FAIRY'S FABLE
 7.ハルシゲニア
 8.BRUNFELSIA(元REEL ALONE)
 9.さかな
10.ペンシルバニア・ランドスケイプ
11.BELGRANO
(アンコール)
12.PULSE

アルバム収録曲1〜5,8〜11を収録順に演奏する、レコ発らしいプログラム。鬼怒は4〜7,10〜12に参加。4はバンドリン、他の曲ではスチール弦&ナイロン弦の2本のアコギを持ち替えて使用。久々に"FAIRY'S FABLE"収録の6,7を演奏しましたが、これは物販コーナーにこのアルバムの再プレス盤が並んでいたためかもしれません(^_^;)。岡部はトラップドラム、ジャンベ、タブラ、WAVE DRUMに、新兵器のローランドのエレクトリックパッドが新たに加わりました。5では陶器の壷をパーカッションにして叩きますが、これまで使っていたのとは別の平らな形のものを使っていました。

さがはアンクルン、小船の形のグロッケン、スリットドラムなどを使用。早坂は木筒数個、アジア風の小型の鉄琴、そして魚の形のガラス製のボトルなどをパーカッションとして使用。パネは7でリコーダーを演奏、早坂とのリコーダーバトル(?)は見ものでした。

いつもは鬼怒&岡部のいる右側に席を取るのですが、今回は珍しく中央左寄りで見てみました。すると、2などでさが&早坂のハンドクラップの打ち分けなどがステレオで聞き分けられるなど、新たな発見が多くて面白かったです。ただし、鬼怒の生ギターの音量は気持ちちょっと小さ目に感じました。

8は作った当初のリズミックな感じから落ち着いてミステリアス名ものへと、かなり曲のイメージが変わってしまったため、タイトルも変えてしまったそうです。

ところでこの日はレコ発ライヴだったせいか、いつものライヴよりも客入りは多めでした。「いつもこれくらい来るといいのにねぇ」とさがはMCで言ってしまうほどでした(^_^;)。客層もいつもと違ってオヤジ率は低く、ギャル率が高かったのが面白かったです。先行発売用に持ってきたCDは、100枚の予定が500枚も来てしまって、さがは「どうやって持って帰ろう」と途方に暮れていました(^_^;)。


GO TO INDEX