羅針盤

 2000/9/27 渋谷クラブクアトロ


羅針盤のちょっと遅めの「ソングライン」レコ発ライヴ、2日前の大阪公演と合わせて、初のワンマンライヴです。例によって売られている限定カセット(6曲入り1000円)を入場と同時に購入。18時の開場時はぼちぼちの入りでしたが、開演時間近くなるとさすがに超満員。大阪はフロアに座って見れたようですが、東京はステージが高いためやむを得ず総立ち状態でした。

 1.カラーズ
 2.永遠のうた
 3.かえりのうた
 4.光の手
 5.インプロ(SHIZUKA)
 6.しずかな場所
 7.羅針盤
 8.がれきの空
(休憩)
 9.波
10.あえない人(新曲)
11.おわりの鈴
12.ますら
13.いのち
14.せいか
15.ソングライン
(アンコール)
16.明日の箱(アルバム未収録曲)

メンバーは山本精一(vo,g)、吉田正幸(kb)、須原敬三(b)、西浦"chaina"真奈(ds)。4〜7、14〜15で勝井祐二(vln)がゲスト参加。

ワンマンということもあってか、曲はイントロや間奏のソロ部などに時間がたっぷり取られ、曲間の時間も余裕を持たせています。MCもいつもに比べて多め。選曲も山本自ら「珍しい」という7や11といった曲が入ります。

本人の仕事の都合で脱退した伴野健に代わって参加したドラムの西浦は、関西ではJESUS FEVER、MUSIC START AGAINST YOUNG ASSAULT、ドリルマンなどで活動している人だそうで、可愛らしい外見とは逆のパワードラムを聴かせます。最初はさすがに伴野に比べると硬い感じに聞こえましたが、聴いていくうちに気にならなくなってきたのは私の耳が慣れたせいか、本人のプレイがバンドになじんできたせいか。また、時折コーラスを入れるのも面白い。ほとんどの場面ではマイクがオフ気味だったためあまり良く聞こえませんでしたが、7の終盤のコーラスは非常に効果的に入ってきました。羅針盤の曲に女声コーラスはかなりなじむと思うので、今後はどんどん取り入れるといいのではないでしょうか。西浦は前半と後半では衣装替えをしてきました。後半はロングスカート姿で演奏(^_^;)。

勝井は歌ものパートでは、さかなでの演奏をを思わせる歌に寄り添うようなプレイぶり、4と6をつなぐインストパートである5では、山本とギターと絡み合ってどんどんテンションを高めていくスリリングな演奏を聴かせます。このあたりはさすが。

須原はフェンダーのベースをメインに、時々スペクターを使用(この辺自信無し(^_^;))。ケヴィン・エアーズのバックでのマイク・オールドフィールドのように、歌のバックで音数と動きの多いリードベースを弾きまくります。私のいた場所がベースアンプ寄りだったので、特に印象に残りました。

10は新曲。淡々とした歌と演奏で始まり、その後ドラマチックな展開を見せる曲です。これも16同様、次のアルバムには入るでしょう(^_^;)。

山本の激しいギターソロをフィーチュアした熱演の13が終わったところで「いつもはこの曲で終わりなので、この後どうしようかと、何か画期的な事をやれないかと考えたんですけど、思いつかないので勝井君に頼ることにしました(^_^;)。あとスパンク・ハッピーも呼んでこようか(場内一部笑)。菊地君いいよねー、俺好きなんだよ。特に顔がいいよね(^_^;)」。

最後の15は後半のリフレインがひとしきり盛り上がったところで山本が椅子から立ち上がって勝井と須原を立たせ、テンションの高い演奏を繰り広げてエンディング。アンコールの拍手の間、スタッフが山本が蹴散らした椅子やギタースタンドを直して、終わると同時にメンバーが出て来ます。

山本のギターはMUSICMANのSABRE IIをメインギターに使用。おなじみの黒のストラトは、新潟でライヴをやったときにヘッドの一部(ネームが入っている部分)が折れて飛んでしまい、以後音の抜けが悪くなってしまって困っているとのこと。「拾った人、返してください。切実なんですよ(^_^;)」

計2時間30分に及ぶワンマンをやってみての山本の感想は「歌ものの長時間ライヴは疲れるね。インストならそうでもないんだけど」。13や15といった激しい曲の後には必ず長めの間を取っていたのは、やはり疲れのせいでしょうか(^_^;)。

10月27日のYO LA TENGOの対バンでは、勝井ともう1人ギタリスト(あの人かな?)を迎えて、いつもの感じとは違って音響風にやる予定だそうです。でも前売りチケットは売り切れだとか。う〜〜む(^_^;)。

ちなみにこの日買ったカセットは"PSYCHEDELIX, IMPRO & MORE SONGS"というタイトル。46分テープで内容は以下の通り。

1.カラス2000(LIVE AT "TOKUZO" 2000.3.13)
2.インプロ#1 "SHIZUKA"
3.G LINE
4.いのち2000(LIVE AT "QUATTRO" 2000.2.27)
5.C.I.S.F.(インプロ#2)
6.エーデルワイス(仮)

1,4のドラムは伴野健。その他は西浦チャイナが加わっているのでわりと最近の録音なのでしょう。

1は山本が歌詞カードを無くしたため急遽15年ぶりに演奏することにしたという曰く付きのウルトラレア曲。どサイケ(^_^;)。2はこの日のライヴの5曲目。タイトルからして「しずかな場所」の前奏パート的な役割なんでしょうか。3はピアノのみのインスト。未完成曲のスケッチといったところでしょうか。その後ノークレジットで、なぜか明らかに羅針盤ではない女声ヴォーカルのバンドの曲が入っています。変拍子ニューウェイヴ調の曲ですが、西浦関係のバンドの音でしょうか?

4は歌詞をよく聴くと「公衆電話」が「インターネット」に変わっていたりして、2000が付くだけのことはあります。ちなみにこの日のライヴでは「公衆電話」の方でで歌ってました。5は山本のギターが奔放なプレイを繰り広げるアグレッシヴなインスト。6は山本のアコギ弾き語り。その後ノークレジットで羅針盤のバンド演奏による1曲が収録されています。この曲はテープが終わったところでぷっつり切れてしまいます(^_^;)。


GO TO INDEX