ROVO

 2001/5/16 新宿リキッドルーム


昨年4月以来約1年ぶりのROVO主宰イヴェント"MAN DRIVE TRANCE"です。今回は界(CAY)、THE GROUP、DJ KENSEIらが出演。私は仕事の都合で21時ちょっと前に会場のリキッドルームに着きましたが、この日も超満員。着いたときに演奏していたのは多分THE GROUPだと思いますが、トランペットとソプラノサックスの2管、ギター×2、ベース、ドラムの6人編成、全員座っての演奏。淡々としたリフ主体のジャズロック風の演奏と、2管が絡んで盛り上がる場面が入れ替わるように現れます。非常にクールな演奏ぶり。客席はムチャクチャ盛り上がるというわけではないですが、退屈している風でもなく聴き入っています。演奏終了時は大きな拍手が。なかなか面白いバンドです。機会があったらもっと落ち着いて聴けるシチュエーションでじっくり聴いてみたいと思わせました。

その後DJタイム(誰だったかは不明ですが、ノンビートのエレクトロ風の音が多く聴いてて退屈しなかった)を挟み、22時をちょっと回ったところでROVOの演奏開始。今年1月のライヴから加わったDUB SQUADの中西宏司を入れて7人編成になりましたが、この編成でのライヴは初めて見ます。中西が入ったためか、これまで以上にシンセのエフェクト音が多用され、スペース感満点の演奏となりました。また、随所でドラムの音にダブ的な効果が加えられていたのも中西効果かも。ただ、中西の機材がかなり大きいため芳垣の演奏がほとんど見えなかったのが残念。ステージ上の配置では原田がステージ前面近くまで出てきて、勝井と共に激しいアクションで演奏を盛り上げていたのが印象に残りました。私のいた位置のせいか、バランス的には勝井の音が大きく、山本の音がやや弱く聞こえました。

1.新曲(極星)
2.VIDA
3.KMARA
4.新曲(iNA-X!)
5.CISCO
(アンコール)
6.KNM

勝井が事前に「今回はたっぷりやる」と告知していたのが気になっていたのですが、曲数的にはこれまでのライヴと余り大差がありません。ところが1曲当たりの時間がこれまでにないほど長く、リキッドルームでは異例のアンコールセットも含めて約1時間40分と、実質ワンマンだった昨年9月の法政のライヴに次ぐ長時間のライヴとなりました。

1は昨年9月のライヴで初演した新曲。益子のマリンバ音色のリフでスタートし、後半は勝井の延々続くトランス的な循環リフで盛り上がる曲。芳垣&岡部のハイハットバトルをフィーチュアした2、原田のブルースハープと勝井のインプロパートをイントロにした3、これも昨年9月初演の新曲で、岡部のハンドソニックによるイントロからラテンなリズムに移行し、後半さらにテンポアップして盛り上がる曲。ここまでで約1時間。続く5は持続音を中心にしたアンビエント風インプロパートが延々続いた後、勝井のヴァイオリンリフからリズムが入っていくという、これまでとはかなり違ったアレンジで演奏され、新鮮味がありました。この曲でメンバーはステージを降りましたが、以前はROVO終演後間髪を入れずにDJが始まっていたのに比べ、この日はDJがすぐに入ってきません。この時点で23時30分近くになっていましたが、これは違うぞと思って帰らずに待っていたら大正解、多分リキッドルームでは初のアンコールセットとなりました。リキッド以外でもアンコールやったのは昨年9月に続く2度目か? アンコールセットも6をインプロ風のイントロダクション付きでたっぷり聴かせるサービスぶり。ドラムブレイク後に曲に戻ってきてからのフロアのオーディエンスの爆発ぶりは凄いものがありました。演奏が終わって退場時、山本がフロアの客に向かって水をまき、大きく沸いてこの日のライヴは終了。

山本は黒のストラトを使用していましたが、1の途中でいきなり挙動不審になったかと思うと2でレスポールに持ち替え、3以降はまたストラトに戻していました。どうやら弦を切ったためのようです。


GO TO INDEX