AOA 3 HOURS

 2001/8/13 渋谷クラブクアトロ


AOAが単独で3時間演奏を行う、という趣向のライヴです。AOAはボアダムズのHILAHや、元メンバーのE-DA、ブラボー小松といった実力派のベテランに若手も混じった混成バンドで、その即興性を重視した音楽性には非常に興味を持っていたのですが、ライヴの多くがレイヴパーティやDJの入るイヴェントということであまり見に行く機会がありませんでした。そこで今回の企画、いい機会ということで立ち見の長丁場も覚悟の上で出かけました。当日券だったせいもあり、開演前の長蛇の列にはメゲそうになりましたが、開場してみると多くの観客は売店に詰めかけており、難なく最前列をゲット出来てしまいました(^_^;)。

さて、以下は時間経過ともに書いていきます。

19:15 開場から15分、まずE-DA、ドラム&リズムマシン、シンセ担当の3人がステージ上に姿を見せます。それまでBGMとして流れていた鳥の声などの自然音のSEに重ねるようにアンビエントな音を加えていきます。この時点では開演前のBGMだと思っている人も多く、まだフロアに人はそう多くありません。

19:30 リズムマシンの音が入り始めると、ブラボー、HILAH、ディジリドゥー奏者のフロント3人が登場。打ち込みのリズムを軸にしたセッション風の演奏が続きます。ブラボーは2本のギターを持ち替え、ディレイ系のエフェクトやワウペダルを多用し、ハードなソロよりも空間的な音づくりが目立ちます。HILAHは地味ながらベースラインをしっかりと支えます。スペイシーなシンセ音が飛び交う展開は、今年4月に見た本家よりもよほどゴングらしいという気も(^_^;)。

20:00 男女パーカッション奏者が登場、ステージ中央にセットされたパーカッションセットを叩き、リズムマシンのみだったリズムにふくらみを加えていきます。男性側のセットはこぢんまりとしたドラムセット、女性側はボンゴ、コンガ、ジャンベなどを使用。やがてE-DAともう1人もドラムに移行、2ドラム2パーカッションによる迫力満点のリズムを中心にした演奏は迫力満点。E-DAともう1人のドラムセットはエレクトリックと生ドラム混在の比較的シンプルなセットで、E-DAはさらにハンドソニックを使用。演奏開始から1時間、普通のライヴならエンディング並みの盛り上がりですが、この日はまだまだ序の口です。

20:15 ゲストの山本精一が登場、入れ替わりにブラボーを除く全員がステージを降り、"GUITOO"としての演奏が始まります。私は知らなくててっきり当日のサプライズゲストだと思っていたのですが、後でコンマレーベルのウェブサイトを見てみたらちゃんと告知されていました(^_^;)。GUITOOの演奏は山本が操作する打ち込みバッキングに2人がギター演奏を加える形で約20分。終盤、山本がバッキングの音を上げるように指示してからの演奏は特に盛り上がりました。山本は珍しくセミアコのギターを使用。

20:35 GUITOOでの出番を終えた山本はここでステージを降ります。個人的には山本が加わったAOAを見てみたかったのですが、そういう場面は無くちょっと残念。ブラボーも一時引っ込み、女性パーカッションの叩くジャンベとディジリドゥーを中心にしたエスニックテイストの演奏が続きます。ディジリドゥーはスタンドに固定し、手元のテーブルに並べたエフェクトを使って音をかなり変調しているのが面白い。

20:50 ブラボーがステージに復帰。打ち込みのリズムを中心にした前半とは一転、生リズムを中心とした力強い演奏が続きます。圧巻はラストの30分近く、リズムパターンを少しずつ変えながら盛り上がりとクールダウンを何度も繰り返した場面。どこで演奏が終わってもおかしくないテンションが何度も押し寄せます。最後は凄まじいエネルギーの放出で終了。

22:00 アンコールを求める拍手がかなり長時間続き、結局全員揃ってのカーテンコールで幕となりました。

今回は長時間ということで、ある程度展開を決めての演奏だったようですが、セッション的な部分で時折感じられた散漫さも含めて、AOAらしさを十分に満喫できた内容だったと思います。この感覚を味わうためには3時間という時間設定は必須だったのではないでしょうか。


GO TO INDEX