倉地久美夫トリオ、よしのこ2001/10/28 高円寺SHOWBOAT
きなこたけレーベル主催のライヴです。このレーベル主催のライヴは毎回多数のバンドが出演しますが、私が少し遅れて20時頃に会場に着いたときには、最初のバンドまる福はすでに終わり、2組目の月本正がちょうど終わりかけるところでした。まる福はサイケバンドで、ゲストに割礼子や荻野和夫が参加していたとかで、これを見逃したのはちょっと残念でした。
・よしのこ
99年の倉地トリオの対バンで一度見たレコレコ田楽(vo&sax、tp、b&syn、ds)と、初見の吉野繁トリオ(吉野as、タネモリミツルb、中尾勘二ds)の合体バンド。ステージ上は7人の大所帯。中尾はスネアとシンバルのみを立ててスタンディングで演奏します。レコレコのテキ屋風ヴォーカルと吉野のうら寂しいチンドン風フレーズを軸に、フリーキーな演奏が繰り広げられます。ちょっと渋さを思わせる場面も。あとで吉野が野戦の月関係者で現役チンドン屋と知って納得。30分ほどの演奏。
・倉地久美夫トリオ(倉地久美夫vo&g、菊地成孔ss,bs、外山明ds)
1.?(黄色いバス〜)
2.?(集え〜)
3.ファミリーワルツ
4.8ミリ映画
5.市長選
6.なっちゃんブルー
7.うわさのバッファロー
8.あいまいな太宰府
(アンコール)
9.畳屋
1はBGMにかぶさるような形で、倉地のギターのチューニングからいつの間にか始まります。ほとんど倉地のギターと歌のみで、菊地と外山はほんの少し音を加える程度。2は5月のライヴでも2曲目で演奏したもの。前回は倉地1人での演奏でしたが、2コーラス目の外山の突進ドラミングは凄い迫力。この編成ではリズムに外しを入れたりノーリズムで演奏することが多いので、新鮮味があります。倉地は同じ曲でも毎回歌詞の組み合わせを変えて歌ったりしますが(このため、オリジナルの曲から意味合いが変わってしまうこともしばしば)、この日は3や9などおなじみの曲でのギターのフレージングなども大きく変えて演奏するのが目に付きました。また、低音開放弦をフィードバックで長く伸ばして高音弦の演奏をその上に乗せる奏法も聴かせます。9演奏後、2度目のアンコールがかかりましたが、ここでは演奏は無しであいさつのみで終了。菊地はバリトンを3、6、7で使用。いつもよりもバリトン使用率が高かったのが面白かったです。
6の前にこの曲についてのエピソードを倉地が語ります。倉地の友人の娘さんが「なっちゃん」という名前なんだそうで、先日その一家とピクニックに行って、なっちゃんの自販機の前で通行人が「なっちゃんってゲロまずだよね〜」と言っているのを聞いて、父親が号泣して「俺もう帰る!」と言ってたとか。で、曲の方はそのエピソードとは別に関係ないというオチがついてました(^_^;)。この曲を福岡のライヴでその本人の前で演奏したときに、やりにくくて一番だけでやめてしまったそうです(^_^;)。
この日はライヴレコーディングを行っていたそうで、予定では来春にも出るかもしれないとのことです。