ROVO、REI HARAKAMI

  2002/2/3 新宿リキッドルーム


ROVO主催のパーティ"MAN DRIVE TRANCE"、今回はゲストはREI HARAKAMIとロビーアクトのPHATのみで、ROVOの演奏をたっぷり楽しめそうです。以前のように有名どころの対バンが出ず、ほぼワンマンと言っていい構成にも関わらず、会場は超満員。なんでも当日券も売り切れになってしまったそうです。

ロビーで演奏するPHATは、ROVOに集中するため今回はパス。申し訳ないです。代わりに新ピでのライヴでしっかり聴きますので。

ステージ上は前面左手にREI HARAKAMIの機材がセットされ、右手側に益子と中西のキーボードセットが並びます。私の位置からは珍しく岡部の叩く姿がよく見えましたが、芳垣はキーボード類の壁に阻まれてほとんど見えず。


・REI HARAKAMI(19:00〜20:00)

まずはHARAKAMIのソロステージから。DJではなくミキサーで音源を直接操作するスタイルのようでした。ビートはあまり全面に出ず、細かなシーケンスの重なりの面白さをじっくりと聞きたくなるタイプの演奏。ところどころにジャズロック的な音色やフレーズが顔を出すのも興味深かったです。機材の中ではタンジェリンのiBookが目立ってました。


・ROVO(20:00〜22:30)

 1.KNM!           10分
 2.HORSES          10分
 3.新曲(SUKHNA)       10分
 4.iNA-X!          15分
 5.HARAKAMIとのセッション 30分
 6.SINO           30分
 7.PYRAMID         25分
(アンコール)
 8.極星            10分

HARAKAMIが退場してほぼ間をおかずにメンバーがぞろぞろとステージに登場し、いきなり盛り上がり必至の1からスタート。ドラムのフィルインが入るごとに観客のボルテージが目に見えて上がっていくのが凄い。2は最近のライヴでは珍しいセレクト。以前私が見たときにはドラムパートはかなり変えていましたが、今回はアルバム収録バージョンに近いリズムアレンジ。中間部で芳垣のドラムがレゲエ風のゆったりとしたリズムに切り替わるのが意外で面白い。山本のギターはやや引っ込み気味でしたが、この曲あたりでアンプのボリュームを上げてからはぐんと前に出てきます。3は最も新しい曲で、最近のライヴでは良く演奏されているもの。3拍子ベースの曲展開に勝井が唐突に4拍子の刻みをポリリズム的に加える場面が面白い。4はイントロのアレンジが変わりました。以前は岡部がハンドソニックを使ってチューンドパーカッション的なリフを入れていましたが、ここでは岡部はマレットを使ったタム回しを加え、ずっと力強い演奏に感じました。5はHARAKAMIをステージに招き、HARAKAMIの提示するシーケンスにROVOのメンバーが音を加えていく形で展開していきます。芳垣のトランペット、岡部のハンドソニックによるシンセパーカス音、山本の謎のゼンマイ式玩具など、通常の楽器以外の要素が次々に出てきます。ここでもHARAKAMIの音はリズムは抑え目で、岡部や芳垣のドラムが入る余地を残しているのが効果的です。岡部はここで久々にエレクトリックのキックパッドを使っていましたが、効果のほどはわかりませんでした。

6の前半は芳垣のブラシを使った柔らかいタッチのドラムと、岡部のタブラをフィーチュアしたリズムを中心にしたセットでスタート。その後は勝井のロングトーンや原田のディジリドゥー、山本の弓弾きギター等による、"PYRAMID"の中間部のようなドローンパートに。そして重々しい3拍子のリズムへ。2人のドラムのリズムが少しずつずれていき、そこからグルーヴ感のあるリズムが徐々に現れてくる場面は、非常にスリリング。力強いリズムとその上を漂うような勝井のタイムスパンの長いメインフレーズの対象が面白い。この曲のエンディングの余韻から女性コーラスのサンプリングが現れ、そのまま7へ。この展開は意外でした。ここでは冒頭の原田のハーモニカからいきなりリズムが入るパートへ飛びます。前半のアンビエントなパートは6とかぶるのでカットしたんでしょうか。原田はギターに持ち替えて、山本と共にリズムギターのパートを強化します。ベースパートは中西がシンセで代用しているようでした。テンポアップした終盤のドラムデュオの場面で原田はギターからベースに持ち替え、通常の編成で怒濤のエンディングに突入します。ここで本編終了。アンコールで出てくるまでかなり間がありましたが、さすがに疲れていたんでしょうか(^_^;)。アンコールセットではとっておきの8を演奏。アンコールなので軽く流すと思いきや通常通りたっぷりと演奏。終わってみるとなんとノンストップで2時間半。2000年9月、法政での2時間強をはるかに上回る最大級のボリュームのライヴでした。いやはや凄い体力。参りました。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page