高円寺百景

  2002/2/11 吉祥寺STAR PINE'S CAFE


1999年12月以来、約2年ぶりの高円寺百景のライヴです。2000年にサードアルバム"NIVRAYM"をリリースしてからはもちろん初のライヴ。ワンマンライヴとなると実に95年8月以来です。この日はライヴレコーディングを行っていたようで、客席後方にはA-DATとiBook2台が並べられた録音ブースが設けられています。客入りは上々で、前売りの整理番号は100を越え、フロアにびっしり並べられた椅子席は満席、2階席の後方にも立ち見が並ぶ盛況でした。

今回のメンバーは吉田達也ds、原田仁g(ハイライダージンは恥ずかしいのでやめたそうです(^_^;))、坂元健吾b、荻野和夫kb、小口健一kb、東京ナミィvo、久保田安紀vo、中島洋一voと計8人の大所帯。中島はPRRの関係者でジェラルドのアルバムにもヴォーカルで参加しているそうです。配置はバンド組がステージ前面に、コーラス隊3人が後方の一段高くなった場所に横に並ぶ形。きれいどころ2人が並んだ隣に普段着そのままの中島が立っている絵はなかなか凄いものがあります(^_^;)。

 1.GREMBO ZAVIA (2nd)
 2.NIVRAYM (3rd)
 3.MEDERRO PASSQUIRR (3rd)
 4.GRADDINOBA REVOSS (2nd)
 5.AVEDUMMA (1st)
 6.GUOTH DAHHA (2nd)
(休憩)
 7.AXALL HASCK (3rd)
 8.VISSQAUELL (3rd)
 9.GASSTTRUMM (3rd)
10.BECTTEM POLLT (3rd)
11.ARAMIDA (2nd)
12.LUSSESOGGI ZOMN (3rd)
13.RISSENDDO RRAIMB (2nd)
(休憩)
14.SUNNA ZARIOKI (1st)

これまでのライヴではバンド組がコーラスを兼任していたため、どうしてもどちらかに比重が偏ってしまいがちでしたが、両者がそれぞれ専任になったためどちらも非常に安定感が感じられました。安紀とナミィが揃った女声パートはぐっと厚みが増した上に、中島が入ることによって男声低音パートをある程度任せられるようになったのは大きいです。ただ、私の聞いた位置ではバンドの音が勝ってしまって、コーラスやキーボードの音がやや聞こえずらかったのが残念。これはライヴアルバムのリリースを待ちたいところです。

ナミィは7や12などではエキセントリックなヴォーカリゼーションも聴かせます。安紀はこれに比べて聴かせどころが少な目でしたが、4の中間部でピアノをバックにしっとりと聴かせるアレンジは非常に面白かったです。

前半は荻野がキーボードを1人で担当。ポチャ・カイテ・マルコと同様グランドピアノ音色のキーボードとシンセオルガン系の音色の2台を使用。これまでの高円寺百景ではシンセ音色が中心で、ピアノ音色はあまり使われていなかったので新鮮です。8や9の中間部でのフリーセッション的なパートでは特に効果的。後半は小口も加わりツインキーボード編成での演奏。小口はローランドのポリシンセ&ハモンドXB-2の2台を使用し、ピアノ中心の荻野とバランス良く共存します。

坂元(現在沖縄在住とか)は5弦ベースを使用。5などでは低音弦を生かして、オリジナルの桑原のとはかなり違ったベースラインを聴かせます。吉田は通常のセッティングに加えスネアの左横に小さめのフロアタムを1台追加して使用。2の中間部のインプロパートではダラブッカも使用します。

選曲はサードとセカンドの曲を中心にしたもの。ファーストからの曲が少なかったのは古くからのファンとしては少々残念でしたが、サードからの曲がスタジオテイクを越える出来の良さだったのでプラマイゼロといった感じでした。前・後半合わせて2時間を超える内容の濃いライヴでした。ライヴアルバムの一日も早いリリースとライヴ活動のペースアップを望みたいです。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page