RICHARD SINCLAIR アコースティックソロ

  2002/3/23 お台場メディアージュ特設会場


キャメルでの来日以来実に22年ぶりとなるRICHARD SINCLAIR来日公演の初日は、30人限定のアコースティックライヴです。事前にEメールで通知を貰った人の申込分だけで定員をオーバーしてしまったようで、結局一般告知はほとんど行われなかったようです。かくいう私も、メールが来た当日夜に慌てて申込み、何とか滑り込みで間に合ったクチですが。

当日はメディアージュ3階のカウンターに集合、ここから1人ずつ確認の上2回に分けて会場へ案内されます。会場は従業員用通路を通って5Fに通されたところ。後で確認したらVIP用の部屋だったようです。簡素なPAと軽食・飲み物が用意されており、開演前は限定CDの即売会とSINCLAIRのサイン会状態となります(^_^;)。


 1.???
 2.IN THE LAND OF GREY AND PINK
 3.DISASSOCATION (NINE FEET UNDERGROUND)
 4.KEEP ON CARING
 5.WHAT'S RATTLIN'
 6.LONELY LIFETIME
 7.NAN TRUE'S HOLE
 8.FELAFEL SHUFFLE
 9.IT'S WHAT I FEEL (A CERTAIN KIND)
(休憩)
10.GOLF GIRL
11.WINTER WINE
12.SUMMER LIGHTNING
13.BACK TO HERNE BAY FRONT
14.A.A.MAN
15.HEATHER
16.MAGIC MAN
17.SHARE IT
18.O CAROLINE
19.IT DIDN'T MATTER ANYWAY


SINCLAIRの使用楽器は"R.S.V.P."のジャケットなどでも見られる、年季の入ったフェンダーのジャズベース(フレットは削ってある)と、エレアコのギターのみ。エフェクターも全く使用していませんが、アンプ内蔵のコーラスエフェクトだけはほぼ全編使用していました。前半1〜5はエレアコギター1本での弾き語り。エレアコギターは終始ノイズに悩まされ、予備?の小さなアンプにつなぎ変えたり、アンプを切って生音をマイクで拾ったりといろいろ手を尽くしていましたが、期待したほどの効果はなかったようでした。6〜9はベースギターを演奏。7はMATCHING MOLEヴァージョンの歌詞でのヴォーカル入り。9の最後で"IT DIDN'T MATTER ANYWAY"のワンフレーズを歌ったところで客席から拍手が起こりますが、そのまま終了(^_^;)。

10は。イントロの口トロンボーンがお見事。11以降は客席からリクエストを募り、それに応える形。11は最初弾き語りでやろうとしたが、途中で断念し、CDをかけてそれをバックに歌う形。キャメルの12も同様。間奏の間にビールを取りに行って、歌い出しに間に合わずに慌てて戻ってくるところなどはご愛敬。さすがに後半は準備していない曲が多いらしく、途中演奏が怪しいところもありましたが、サービス精神旺盛なところを見せていました。CARAVAN OF DREAMSのライヴでやっていたということでリクエストされた18で、はCAROLINEのところをROBERT WYATTと変えて歌うなどの茶目っ気も見せます。スタッフから「次で最後です」との声がかかると、リクエストされたのはやはり19。エンディング定番のこの曲を聴くと、名残惜しい気持ちになってしまいます。

SINCLAIRのヴォーカルはやはり唯一無二の個性を持ったもの。鼻歌レベルのヴォーカルによるメロディや、何気なく弾いたギターのコードワーク、それらが全てSINCLAIRの音楽そのものであることを実感しました。決して練りに練ったものではなく、自然に出てくるものが彼の音楽なのであり、それはキャラヴァンやハットフィールズから今まで変わることは無いのです。本当にいいものを見せてもらいました。

全・後半合わせて1時間半。代表曲のほとんどを聴くことが出来、ボリュームも想像以上のもので大変満足しました。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page