藤井郷子カルテット2002/10/28 西荻窪アケタの店
藤井郷子カルテットのライヴです。メンバーは藤井(p)、田村夏樹(tp)、早川岳晴(b)、吉田達也(ds)。吉田はルインズのヨーロッパツアーを終わって終わって帰国したばかりですが、このライヴの後は藤井カルテットのツアーで再びヨーロッパに渡ることになっており、その間のライヴはこれ1本だけという多忙ぶりです。ライヴハウスとしてはかなり小さい部類に入るこの店ですが、さすがに満席の盛況です。
1.TATSU-TAKE
2.1月
3.2月
4.3月
5.4月
(休憩)
6.AN ALLIGATOR IN YOUR WALLET
7.PAKONYA
8.THE SUN IN A MOONLIGHT NIGHT
9.NINEPIN
10.JUNKTION
(アンコール)
11.藤井ピアノソロ
前半のセットは8月の江古田BUDDYのライヴと全く同じ曲順。
1.モールス信号のような強力なシンコペーションによるテーマから始まる、最近のライヴではおなじみの曲。
2.ここから5までをぶっ続けで組曲風に演奏するのも8月と同様。tpと吉田のノーマイクのvoによるイントロから始まりtpとbによるアンサンブル、重いベースラインと高速で刻む吉田のドラムの組み合わせによる緊張感のあるリズムを中心に進行。後半、高速5拍子パートを挟んでまた元のリズムに戻ります。
3.ピアノとトランペットによる落ち着いたアンサンブルからスタート。早川はプラグで弦をこすって微小なノイズを加えます。集団即興的なパートを挟み、リズムが入ってからはひたすら上昇していくコード進行を中心に展開。最後は再び落ち着いたアンサンブルに戻ります。
4.プリペアードピアノとブラシを使ってスネアのスナッピー部分をこするノイジーな奏法から始まり、比較的淡々としたリズムを吉田がテンポをゆらして崩していくアンサンブルへ。その後はトランペットとベースのテンポフリーのユニゾンを吉田がシンバルの乱打でサポート。その後はマレットによるタム打ちと弦を手で押さえたピアノの同音連打。どちらもミュートによる音響操作を加えています。その後はピアノとドラムの緊張感のあるバトルが続きます。
5.最後は全員の超絶ユニゾンで終了。
6.演奏前にステージ上では構成の確認する人や、ボリュームを絞って練習をする人など、人それぞれ。曲は全員ユニゾンの複雑なテーマから始まり、その後は13拍子のリフを中心に展開。
7.開放弦を使ったトラッドを思わせるフレージングのベースソロから始まり、その後は"SIX"1枚目の頃のソフト・マシーンを思わせる6拍子のリフを中心にした曲。
8.ピアノソロを挟んでぶっつづけで8へ。ここからは"VULCAN"収録のおなじみの曲がラストまで3曲続きます。中盤はブルージーなコード進行に乗った、早川の力の入ったベースソロをフィーチュア。
9.「この曲はベースソロから始まるので、その一環としてCDの販促をやってから始めます」と、早川のMCからベースソロにつないでスタート。その後はテンポの速い5拍子リズムを軸に進みます。ピアノソロを挟んで再び5拍子に戻りますが、早川のテンポが異常に早く、他のメンバーが付いていくのが大変そうでした(^_^;)。
10.前の曲からぶっ続けでこの曲へ。ゴリゴリの硬い音でファンク風のベースを入れたり、展開部では強力なファズベースソロを決めるなど、早川のプレイが光ります。
11.アンコールは藤井がステージに出てきますが、後の3人は出て来ず、結局藤井のソロをやることに。内部奏法も交えた比較的静かな演奏で、独特のメロディやハーモニーをじっくりと聴かせます。藤井はアンコールがあったことに驚いて「あんなうるさいのまだ聴きたいですか? 奇特なお客さんだ」とコメント。何を今更(^_^;)。
全体的に8月のBUDDYの時のような鋭さにはやや欠けていたように感じましたが(やはりドラムセットのコンディションの差は大きかったか)、新曲など新鮮味のある要素が多く、非常に満足できる内容でした。ヨーロッパツアーでも大暴れしてくれることでしょう。