箏衛門+おおたか静流2003/4/26 目黒Studio Es
箏衛門の主宰コンサートシリーズ「箏衛門事典」の3回目、「Music & Reading〜モノガタリニデアウコト」です。この日はおおたか静流をゲストに迎えて、タイトル通り「サングラスをかけたライオン」という物語の朗読とおおたかの歌、箏アンサンブルの既成曲を組み合わせたステージ構成です。この物語ですが、冒頭は普通の子供向けの童話といった感じだったんですが、途中からかなり重めの展開となり、最後は決してハッピーエンドではなく、主人公の自己発見で終わるという話で、予想以上に面白かったです。
プログラム記載の曲順は以下の通り。
1.箏と十七絃のための二重奏(池上眞吾)
2.DIARY(おおたか静流)
3.あやとりの午後(吉村弘)
4.KOTO2(吉村弘)
5.六つの詩〜子守歌・こもれび(沢井忠夫)
6.霧の門(牧田信宏)
7.SAJA DREAM(おおたか静流)
8.ぷりずむ(栗林秀明)
前半はメンバーのうち6人のみがステージに登場。まず冒頭、ステージ右手の2台の箏でのデュオ演奏曲1からスタート。その後おおたかの朗読と箏の劇伴的演奏の組み合わせで進行していきます。前半の一部、酒場の場面だけはSEが使われますが、それ以外は全て箏の演奏のみで場面サポートとなります。おおたかの歌パートは基本的に主人公の女の子が酒場で歌うシーン2回。朗読時はステージ右隅に座ってマイクを使用しますが、歌パートではステージ中央に出て、ノーマイクで歌います。小編成の箏アンサンブルによるバッキングが実に効果的。演奏場面で竹製の楽器をいくつか効果音的に使用されているのが気になりましたが、これは最後の曲の作者・栗林秀明氏の提供によるものだそうです。3はおおおたかのケルト風ヴォーカリゼーションをフィーチュア。箏の一拍ずつずれていく迷宮的なアンサンブルと相まって、この日一番の素晴らしい演奏。前半の最後は箏アンサンブルのみでの4。リズミックなアンサンブルを中心にした曲。
後半は箏のセッティングを大幅に変更し、前半とは別の5人がステージに登場。箏のソロ+朗読の組み合わせでスタート。その後の朗読バックの、5人のアンサンブルによるさざ波のような音の演奏が面白い。その後の5人アンサンブル曲が5か。この曲の後、前半のメンバーがステージに出てきて11人全員での演奏になります。6の演奏を挟んで、おおたかの歌う7が後半のハイライト。物語の最後の朗読とクロスフェードする形で、最後の8を演奏。この曲、アラブ風のスケールが出てきたり、難易度の高いユニゾンが出てきたりと非常に面白い曲でした。大編成ならではの広がりのあるアンサンブルが素晴らしい。
なかなか面白い試みでしたが、個人的には歌パートがもうちょっと多ければ良かったかな、と。