ROVO、DJ EYヨ、ASA-CHANG&巡礼

  2003/5/5 日比谷野外音楽堂


ROVOの主宰イヴェント"MAN DRIVE TRANCE"のスペシャル版、なんと日比谷野音でのライヴです。私も野音にライヴ見に行くのは初めてです(^_^;)。

・エマーソン北村 (16:00〜16:30)

開演の16時を少し回った頃に会場に着いてみると、すでにほぼ満員。これにはさすがに驚きました。野音は全て椅子席なので、早く来た人は席を取っておけるたMででしょうか。エマーソン北村のライヴは、打ち込みのリズムをバックにしたハモンドオルガン(コンボタイプでしたが)のソロ演奏。商業ビルのエントランスホールでやっているエレクトーン演奏のようなノリがちょっと異色で面白かったです。

・ASA-CHANG&巡礼 (16:30〜17:10)

ステージ中央に機材がセットされ、そこに腰を下ろしての演奏「低い位置から失礼します(笑)」たしかに、すり鉢状の野音の客席を見上げるとそんな感じなんでしょう。曲は「トレモロ」「つぎねぷと言ってみた」「ラジオのように」「花」の4曲。「ラジオのように」は言うまでもなく、ブリジット・フォンテーヌのあの曲。ASA-CHANGのトランペット演奏をフィーチュア。まだ明るい時間帯でのライヴで、おなじみの蛍光照明は今日は無し。「フジロック以外ではこんな明るい場所で演奏することは無いですねー」また、メンバー紹介時に中央の機材を指して「これは巡礼トロニクスです(会場笑)あのー、ここ笑うところじゃないんですけど(さらに笑)」といったMCを挟んで和やかに進行していきます。次の出番のEYヨも機材の影から興味深げに様子を見ていて、終了時には観客と一緒に拍手をしていたのが印象的でした。

・DJ EYヨ (17:10〜18:10)

それまで座って比較的大人しく見ていた観客も、このあたりから立ち上がったり前方の通路スペースに出てきて踊る人がぼちぼち出てきます。EYヨのDJはゴングの2度目の来日時や1999年12月のMDTで強い印象を残していたのですが、この日はあまり強烈な印象は残りませんでした。EYヨ自身のプレイはさほど変わっているようには思えないのですが、EYヨ的なミクスチュア感覚が一般的になった、ということなんでしょうか。密かに期待していたROVOとのセッションがなかったのもちょっと残念でした。

・ROVO (18:10〜20:10)

ROVOの出番になるとさすがにほとんどの観客が立ち上がります。通路で立ってみている人を加えても文句無しの超満員。この動員力にも恐れ入りました。岡部と芳垣のドラムセットが一段高い位置にセットされているのが目を引きます。

1.HORSES
2.KMARA
3.CANVAS
4.SUKHNA
5.インプロ〜岡部&芳垣ドラムバトル
6.NA-X
(アンコール)
7.極星
8.KoNuMu

1999年リリースのシングル収録の2曲から始まるという、ちょっと意外なスタート。その後は最近作の2曲が続きます。問題の5は、ヴァイオリン+シンセ2台によるチルアウト的なインプロ演奏からスタート。このあたりで座って休んでいる人が目に付くのは、野音ならではです。10分ほどしたところで、岡部と芳垣にスポットが当たり、ドラムバトルがスタート。なるほど、これがあるからドラムセットを一段高くしていたんですね。曖昧だったリズムがはっきりしてくると実は7拍子だったという展開が面白い。とにかくこの2人を好き勝手に叩かせるだけで、ドラムソロを超越した音楽的な内容になるので、延々続いても決して飽きることがありません。ドラムバトルが10分ほど続いたところで、それを引き継ぐ形で6へと移行。ここまでで1時間30分強。アンコールの2曲は時間の都合か、立て続けに演奏。7のイントロは岡部&芳垣によるシンバル類のみを使ったミニバトルといった印象。とにかく今回はドラム2人を前面にフィーチュアした形でした。この日もVJによるビデオパフォーマンスが付きますが、7のところで今回のツアーのシンボル?のアダムスキー型円盤が登場すると、客席が沸きます。結局アンコール2曲も含め、1時間50分ほどで演奏終了。

内容的には相変わらず充実したものでしたが、個人的にはそろそろ新しいものを見せて欲しいな、と思いました。彼らの力量なら決してぜいたくな要望だとは思わないんですが。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page