Abu Dhabi 鬚.012004/8/21 六本木SUPER DELUXE
この日は18時開場、18時30分開演予定でしたが、大幅に遅れて開場が50分、開演が40分押しとなりました。終了予定は22時40分とのことですが、これでは何時に終わるやら(^_^;)。
・ウリチパン郡
オオルタイチとYTAMO(ウタモ)の2人を中心にした4人編成のバンド。オオルタイチはバンジョーやギターを弾いたり、CDJやエレパッド、パソコン(Power Book)などを駆使しながら歌います。女子kb2名はローランドのVKオルガンとノードリードを中心にした人、コルグの小型シンセ2台と大型シンセ1台を中心にした人で、ベースとバッキングパートを分担して担当。あとはds。曲は力の抜けたポップな曲とゆったりとした雄大な曲の2種類が中心。テンションは高くないですがなかなか変わった感じの作風です。
・ZUINOSIN
噂の関西若手変人ドラマー、砂十島NANIを中心にしたg,b,dsの3人編成バンド。いきなり砂十島が奇妙な動きで客席を縫って登場、会場の座席(箱を並べた物)についての漫談で笑いを取った後、後の2人も登場し演奏開始。メンバーの奇妙な風体とストップ&ゴーや変拍子を満載した突っ走る楽曲は、初期のボアダムズとルインズを足して2で割ったような印象。演奏をリードしているのは砂十島で、ヘッドセットマイクで変調された声でわめき散らしながら、タイトな音色でバシバシ変則リズムを叩き出します。勢いだけで演奏してるようですがよく聴くとかなり綿密なアレンジの曲で驚き。砂十島はあまりの勢いで飛び跳ねながら演奏したため、椅子が壊れてしまうアクシデント。ひっくり返りながらも他から椅子を調達して演奏を続けるのはさすが。これにはステージ袖から見ていた外山も爆笑。途中、イルリメをゲストに迎えた曲を演奏したり、最後には砂十島が1人だけステージを降りると、一部で噂の「ドラムマン」のかぶり物姿で再登場してパフォーマンスを行い終了。ハナタラシ似のロゴマークが泣かせます。
・内橋和久、清水一登、外山明
内橋はGodinのギターとdaxophoneを使用。客席には背を向けた形。空いているドラムセットからフロアタムを1台借用し、ギターを横に置いてdaxophoneのアタッチメントを弦の上に乗せて、微細な音を出す場面も。清水はカバーを外したアップライトピアノとクラリネット、バスクラリネットを使用。ディレイに音ネタを仕込んだSEも使用していました。外山はカウベルを片手に下げ、指輪でならしながらドラムセットを叩きます。演奏は内橋のループによるベースリフを中心に据えながら、これに3人が微妙に距離を置きながら演奏を続けます。このあたりは3人ならでは。
・二階堂和美
アコギの弾き語り。ちょっと聴いた感じでは日常的な風景を淡々と歌うなごみ系歌物のようですが、曲が進むうちに少しずつエキセントリックな面が出てくるのが面白い。ビョークが引き合いに出されるのも納得。いろいろなミュージシャンとコラボを行っているようですが、素材としてはコラボ向きと感じられました。
・吉田達也、勝井祐二、砂十島NANI
最後は3人によるインプロセッション。砂十島は今度は「禁煙」浴衣姿で口笛を吹きながら登場。浴衣を脱ぎ捨てるといきなりハイテンションのバトルを開始。叩きっぱなしのドラムバトルで吉田に叩き負けない(むしろ押し気味)の砂十島はさすが。これまで私が聴いたことの無いような、独特のスピード感を持っているように感じます。勝井は2人の間に挟まれ、バトルをあおり立てるようなアグレッシヴなプレイやディレイを使ったノイジーな音で対抗。最後は再び砂十島のドラムマンが登場。パフォーマンスだけかと思いきや、その姿のままドラムを叩き出してこれまた爆笑。
結局、終了は23時ちょっと過ぎ。盛りだくさんのライヴでしたが、やはり印象に残ったのは砂十島の存在感でした。今後も楽しみです。