林栄一、内橋和久、ナスノミツル、吉田達也

2004/9/5 新宿PIT-INN


林栄一(as)、内橋和久(g)、ナスノミツル(b)、吉田達也(ds)の4人によるインプロセッションです。

林はアルトサックス1本のみを使用。全編ストレートかつフリーに吹きまくります。内橋はおなじみのSG1本。エフェクトもテーブル上のエレハ&ループディレイ、足元のWhammyペダル、ディレイ、ファズ、ヴォリュームペダルとおなじみの構成。今回はこれに加えて、ワウペダルが追加になっているのが目を引きます。ナスノはアンプの上に置いたディレイやファズを部分的に使用するだけで、基本的にはノーマルな音色中心。吉田のセットは7月のユニオン新宿ジャズ館で使っていたコンパクト形のドラムセットを使用。音量が足りるか心配でしたが各タムの音をPAで拾うなどしてカバーしていました。さらに左手側には新兵器のエレクトリックパッドを用意。セットにはライドシンバル1枚しかありませんでしたが、これを使ってシンバル音をカバーしていました。

セットは前半40分ぶっ続け、後半は15分くらいのセットを3本+アンコール5分。ほぼ全編、忙しくリズムチェンジを繰り返しながら突っ走るトリオの音をバックに、林がふきまくるスタイル。内橋+ナスノ+吉田のトリオは、予想通りアルタード・ステイツと是巨人を足して2で割ったようなサウンドです。直球度の高くなったアルタードというか、変化度の高くなった是巨人というか。吉田はシンバル以外にもエレクトリックパッドを有効活用。後半2セット目で聴かせたラテンパーカッション音色によるリズム(ナスノのラインがこれに呼応してラテン風味がアップする場面が面白い)、3セット目のリズムマシンのような軽い音色やフランジング効果をかけた音色でのプレイなどは、ともすれば一本調子となりがちな演奏にうまく変化を持たせています。内橋は林にリードパートを任せて、リフや刻み、エフェクト的な付加音に重きを置いたプレイ。この日はスカのような裏刻みツービートを聴かせる場面が印象的でした。ワウペダルは後半2セット目など限定した場面のみで使用。

トータル1時間半強、短いながらも内容の濃い演奏でした。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page