上野洋子、太田恵資、エミ・エレオノーラ

2004/9/26 下北沢LADY JANE


上野洋子(vo)、太田恵資(vln)、エミ・エレオノーラ(vo,p)の3人によるインプロライヴです。上野+太田の組合せはZABADAK時代や、素晴らしい内容だった2002年の内橋を加えて同所で行われたトリオなどでおなじみですが、エミの参加はかなり意外な感じ。この日も予約者だけでほぼ満席の盛況でした。

上野はこの日は楽器を持参せず、シェイカーやベルなど小物類のみ。太田はアコースティック・ヴァイオリン1本とハンドドラム。エミは店置きのアップライトピアノと、持参したメロディカを使用。

1.演奏前に出演者3人にリキュールが届き、太田の音頭で観客と乾杯。演奏はエミのピアノを中心にワルツ風の展開からスタート。途中から上野がピアノの低音部を弾き出して連弾に。それを笑って見ていた太田も加わりなんと3連弾。太田はメガホンを持って「3人とも(観客に)お尻を向けてすいません〜」と絶叫(^_^;)。そのまま上野がピアノに回り、太田がハンドドラム、エミが立ち上がって歌&メロディカの組合せへ。エミの歌「洋子ちゃんが知らない男と....(しばし沈黙、会場爆笑)」「(客席を見渡して)まるでここはメガネパーティ〜」これが妙にドラマチックなバッキングと相まって、非常に笑えます。歌ってるエミが吹き出してしまう場面もしばしば。約20分の演奏。

2.上野のおもちゃの笛とエミのフリーヴォイスのとぼけた掛け合いからスタート。エミは観客が持っていた本を手にとるとそれを歌詞にして歌いだしますが、「尿が出ない」というフレーズが妙に気に入ったようで、これを繰り返します。太田はピアノの前に座り、エミから渡された本をじっと読んでいます。そのうち上野に「入ってきなよ」と突っ込まれたところで演奏終了。

3.客席からお題をもらっての演奏。いくつか出た案をつなげて「坂道を雨の中ダッシュしてブレーキ故障」というお題で演奏。この演奏後あたりから、なぜか太田が時間を気にしだします。

4.お題その2は「イエスタデイ」。上野が普通に歌いだすと、エミ「結構まじめにやるんだ」上野「....この先知らない(笑)」というわけでその後は独自の展開へ。最後は太田がブルージーな熱唱でおいしい所をさらってしまいます。ここで休憩。

5.休憩中に出たお題「ホーミー」ということで、まずは太田のワンマンショー&口上からスタート。上野は太田のハンドドラムを借りて、タバスコのビンやマドラーを使って、アイリッシュドラムの要領で叩きます。エミは小型ハンドマイクをハウらせて電子音を。後半は太田のvln、上野のvoを中心にトラッド風の展開。ここで上野はホーミーに挑戦(結果は....)。黙って見ている太田に「一緒にやってよ!」結構寂しがり屋のようです(^_^;)。約20分。

6.上野「今日の太田さんの演奏には不満。いつもより大人しい」ということで、「うちの姫の機嫌を取るため(エミ談)」太田とエミのデュオで演奏することに。でも始まると結局歌いだすのは上野(^_^;)。「歌ってよ〜私のために〜」という上野のリクエストに応えて、太田のアラブ風カンツォーネ(?)が爆発。これには上野も満足げ。

7.イベントの告知に来たAYUOを飛び入りで迎えての演奏。AYUOは楽器持参でなかったため、ピアノを弾いて上野とのデュオ。後半、太田のvlnとエミのシェイカーが加わります。この日一番まとも(?)な演奏だったかも。

8.今度はさらに観客で来ていたデミセミのキース横山を加えての演奏。当然楽器を持って来ていない横山に渡されたのはハンドドラム(^_^;)。上野のピアノ、エミのvoでとりあえずレゲエ風の演奏が始まります。エミは六本木にいる黒人や子供の頃嫌いだったものなどを題材にラップ風のヴォーカル。その後は客席を煽りまくり、しまいには強引な観客参加コーナーを始めてしまい、最後に横山は上野から「いたんだっけ?」と突っ込まれてしまう羽目に。何だかなー。

9.最後は上野が「新曲」をやることに。エミが振ったテーマは「私は雌豹」これには全員爆笑。一応テーマに沿って始めますが、「これはエミちゃんの芸風だから」ということで、「清楚な雌豹」にテーマを変更して演奏再開。しかし上野自ら「気色悪い(笑)」と演奏中断するも、場内全員一致で好評のため、そのまま演奏続行。上野のピアノを中心にしたメロディアスな展開から、即興らしい即興へ移行、最後は3人のヴォイスバトル(テーマはなぜか「丼」)で終了。約20分。

10.アンコールセット。最後に上野から全員に感謝(と謝罪?(^_^;))の意味をこめて「ありがとう〜」とピアノ弾き語り。上野はこの日はエミ以上にピアノを使う場面が目立ちました。美しく終わるかと思いきや、太田のヴァイオリン刻みを合図にやっぱり最後は乱痴気騒ぎに。エミはピアノの上に登り、足で鍵盤を踏んづけながら観客を煽ります。観客からメガネを奪ってかけたりしますが、度がきつ過ぎたかよろける場面も(^_^;)。

結局お笑い&ネタ路線が中心となりましたが、随所で各人の芸力の確かさが光ったなかなか好内容でした。とりあえず、これほどわがままでテンションの高い上野の姿が見られるのは、この組合せ以外には無いでしょう。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page