AMTフィルムコンサート、津山篤ソロ

2004/10/6 高円寺・円盤


ACID MOTHERS TEMPLE & MELTING PARAISO UFOの海外公演を収録した映像によるフィルムコンサートと、アコースティックのミニライヴという構成です。狭い店内ですが会場は超満員。AMTのメンバー全員も集結しており、これならフィルムよりもライヴをやった方が良かったのではないかと思うほどです。

津山篤ソロ

 1.メロディアスなトラッド風の演奏(練習?)
 2.アコギ弾き語り(ドーナル・ラニーに教えてもらった曲)
 3.Both Sides Trees(メロディアスなトラッド風弾き語り)
 4.(死んでない友人が書いた曲)
 5.サルジニア島で書いた曲
ZOFFY(津山篤+河端一)
 6.Good News - Bad News(ファミリーの曲)
 7.Blacksmith〜トラッド曲
ZOFFY+吉田達也
 8.インスト曲
 9.HYDEROMASTGRONINGEM
10.風に語りて(クリムゾンの曲)

津山はモーリスのアコースティックギター1本のみを使用。1はいい感じで演奏を始めて、いきなり止めてしまい「練習や、練習」。4演奏前に「最近友人が何人か亡くなりました。これはその中の一人が書いた曲....あ、こいつは死んどらんわ(爆笑)5は津山がサルジニア島で書いたという曲。AMTの次のアルバムに収録予定とか。津山節爆発で場内は爆笑の渦に。現地の人はこの歌聴いていったいどう感じたんでしょうか?

6からは河端がハーディ・ガーディで加わります。6はファミリーのカバーですが、何だかデメトリオが歌っているみたいで笑えます。7後半はちゃんとした曲だと思うんですが、津山が歌うと「〜ねん」などと関西弁で歌っているように聞こえるのは人徳のたまものでしょうか(^_^;)。

8からはダラブッカを持って高円寺百景のリハの合間をぬってやってきた吉田を加えたトリオで演奏。8はハイテンションのトラッド風インストセッション。9はRUINSでおなじみのあの曲ですが、この楽器編成でやるのにはかなり無理あり。10はクリムゾンの曲をやろう、ということで津山が提案。なるほど、同じクリムゾンでもこっち路線だったんですね。津山が「練習してきた」というだけあって、原曲を完全に離れた(?)持ち芸満点のヴォーカルワークを披露して終了。個人的にはここまででチャージの元を十分取ってしまったような気分。ちなみにZOFFYはこれが何と東京初ライヴだったことが発覚(^_^;)。どうやらこの場所が気に入ったようで次回はここでZOFFYのワンマンライヴをやろうという話に。大丈夫でしょうか(^_^;)。

続いて休憩無しでフィルムコンサートに突入。第1弾は2002年、トゥールーズでRosina De Pairaをゲストに迎えたライヴの映像から。冒頭、河端のブズーキとCottonのヴォーカルを中心にしたトラッド+爆音サイケの曲から。Cottonがちゃんと歌う場面は初めて見ましたが、これが心の入った良く通る歌でビックリ。演奏自体も素晴らしい内容。続いて"La Novia"。中間部のアカペラ・コーラス・パートで遂にRosina登場。彼女の歌うアカペラの原曲に、他メンバーのコーラスやヴォーカリゼーションが加わる形に。さすがにRosinaの歌は抜群。コーラスパートが終わったところでRosinaはメンバー全員と抱擁して退場。その余韻をかき消すようにハードなパートが始まる場面は圧巻です。実際のライヴは2時間分くらいあったそうですが、PAL形式のDVD装置の問題のためか、計40分くらいの時間で終了。この日上映した分だけでもいいから、DVDでリリースしてほしいものです。

引き続き2004年のツアーのフィラデルフィア公演の模様。宿泊先の家でタンブーラ、バンジョーのような弦楽器、笛などによる、河端曰く「似非ニック・セッション」。「タージ・マハール旅行団なんてこんなもん。録音しただけエライ」 ライヴ映像。暗い中で撮影しているせいかコマ落としのような効果がほぼ全編かかったような状態に。Cotton脱退後のためかトラッド色はほとんど無く、全編ヘヴィサイケ風に展開。40分ほど見たところで一次休憩。

このあたりで私は体調が悪くなったため、リタイア。開始前の話では「ビデオだけで3時間半ぐらいある」とのことだったのですが、この後果して何時までやっていたのでしょうか。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page