HERMETO PASCOAL、CYRO BAPTISTA2004/11/6 代官山UNIT
続く2セット目。ここでも入場待ちの列や、いったん階上のラウンジに入れてからの入場で入場順が崩れる等、仕切りに問題が感じられました。せめてチケットとは別に整理券を出すとか出来なかったんでしょうか。
・CYRO BAPTISTA (20:00〜20:40)
・赤ホースを振り回して鳴らしながらステージに登場
・床置きセット→小ゴング
・チューブドラム+ヴォーカル
・口琴+ヴォイスのループに、バンデイロ+ヴォーカルを重ねる
・ヴォイスのループ+両手シェイカー
(ここから巻上公一が参加してデュオに)
・巻上のホーミーから、ヴォイスとビンの口吹きループ、大シンバル、両手シェイカーの順次組合せ
・ヴォイスと床置きセット+SE(サンプラー?)、小パーカス、前セットで使えなったメガホンの順次組合せ
・ヴォイスと早回しループヴォイス、洗濯板パーカスの組合せ。CYROはギターのあて振りをして笑いを取ります
・巻上の口琴と床置きセット、バードコール他の組合せ
・ヴォイスと呼吸音のループ、ハンドクラップの組合せからヴォイスデュオへ
・ヴォイスとビリンバウの弾き語り、シェイカーによる7拍子のリズム
・観客に歌わせ、これにシェイカーでリズムを加える
・観客に仕込んだ掛け声を交えて、ヴォイスとバンデイロの組合せ。
・CYROのクイーカの音を巻上がヴォイスでまねるデュオで終了
多少組合せを変えた部分もありましたが、基本的には前半とほぼ同じ内容。もうちょっと引き出し多いかと思ったんですが、ちょっと意外でした。
・HERMETO PASCOAL(20:40〜21:30)
・前半同様、ペットボトルを持って登場しますが、今回は吹かず。
・ピアノソロ。前半とは違った曲で、やはりメドレー風に展開。ストローの切れ端を吹いた音やヴォイスを加える場面も。後半は脱いだ靴や帽子をピアノの中に入れてプリペアード奏法を見せます。
・女性ヴォーカリスト登場。口パーカションのデュオ
・女性ヴォーカリストの12弦ギター弾き語りをPASCOALがピアノでサポート。これも前半と違う曲
・バスフルートのソロ
・空のヤカンを吹きながら、また中からおもちゃを取りだして鳴らします。
・ボタンアコーディオンのソロ。観客の手拍子がちゃんと1・4・7拍目に入ってくるのはさすがです。
・観客を2パートに分けて口パーションのアンサンブルをやらせる
・ピアノソロで'Boiada'
・水ヤカンで「ラウンド・ミッドナイト」。その後ぬれたヒゲをこすって音を出して見せます
・ボタンアコーディオンと女性ヴォーカリストのデュオ。7拍子の複雑なメロディの曲で、さらに後半テンポアップするのが凄い。これで本編終了。
・アンコールセット。1セット目の最後で観客に歌わせていた曲を再び演奏。今度も途中でアレンジしていきますが、コードは変わるわ全然違うパートを歌わせるわで、またまた観客はついて行けません。最後は元の曲に戻り、客席を2パートに分けてコーラスをさせ、それをバックに退場して終了。
こちらはCYROと違って、大半が曲を変えるなどして引き出しにまだまだ余裕のあるところを見せました。GROUPOで来た前回はほぼエレピ音色のシンセ1本だったので、今回はマルチプレイヤーぶりをたっぷり見られたのは良かったです。それでも2セット見てもまだまだ物足りないというのが正直なところ。やはりGROUPOとともにワンマンで2時間以上を数公演やるぐらいのボリュームが欲しいです。