ALTERED STATES

2005/4/30 新宿PIT-INN


内橋和久(g)、ナスノミツル(b)、芳垣安洋(ds)の3人によるアルタード・ステイツのライヴです。最近はすっかり個々の活動が忙しくなり、アルタードでのライヴのペースがかなり落ちており、東京では昨年1月以来久々のワンマン。そのためと週末ということもあってか客席はほぼ満員の盛況でした。

内橋はSGとGoddinのギターを使用。SGは前半の1セット目のみで、その後はずっとGoddinを使っていました。エフェクトはテーブル上のエレハのディレイと、足元の2種類のツインペダル形ディレイ、Whammyピッチペダル、ディレイ、他ペダル類。後方に2台のアンプを並べていますが、ディレイ音と生音を分けて鳴らしていたようです(いつもよりこの2つの音の分離がよく聴こえたため)。ナスノは手元のテーブルにDigitechのディレイを置き、ショートループを多用する場面が目立ちます。足元はディストーションとヴォリュームペダルという定番のセッティング。この日はいつもよりファズトーンを使う場面が目立ちました。芳垣はおなじみ竹中直人のサイン入りグレッチのセットに、タムの位置に巨大なスルド(ラテンの大太鼓)をセット。さらにクラッシュシンバルの代わりにスプラッシュを2枚、右手奥側にアイスベル(音の伸びのいいカップ形のもの)を加えたセッティング。

1.SGのソリッドなトーンを生かした、フリーロック的なセット。このセットも含めてこの日は全体的に変拍子は抑え気味で、代わりに3拍子系のポリリズム的な組合せが目立ちます。芳垣のスルドの低音の響きが普通のタムとはかなり違った感触で、新鮮味があります。途中エフェクト&小物パーカス類によるクールダウン部を挟んで、30分強のセット。

2.内橋はGoddinに持ち替え、フィードバックトーンをヴォリュームペダルでコントロールしながら重ね、アンビエントな音の層を作り上げていきます。中盤はリズミックなパートを挟んで、最後は再びこのアンビエント音で終わる構成。約10分。ここでいったん休憩。

3.最初のセットに近い雰囲気の長時間セット。内橋はGoddinのギターのプラグを場面に応じて差し替えながら(内蔵のサスティナーの有無か?)演奏。Goddinということで、得意のボディ叩きによる打撃音も加えます。中盤のナスノのベース主導でヘヴィにグルーヴする場面が印象的。30分強。

4.芳垣はハイハットに向けられたマイクの向きを変え、これに向かって歌いながら演奏。あとの2人もこれに合わせる形で、奇妙な歌ものアンサンブルとなります。このあたりの変幻自在ぶりはさすがです。約10分、これで本編終了。

5.ちょっと長めの告知&MCコーナーを挟んで、アンコールセットへ。あっさり目かと思いきや意外にもこの日一番のテンションの高いハードな演奏へ。約10分で終了。

アルタードはこれまで記念もののライヴは行っていなかったそうですが、今年は結成15年目か16年目(どっちなんだ(^_^;))とのことで、9月に記念ライヴ3DAYSをここPIT-INNで行うことに決定したそうです。まだ詳細決定はこれからだそうですが多彩なゲストを迎えて行われるとのことで、今から楽しみです。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page