吉田達也SESSION FEAT. MIKE PATTON

2005/9/5 初台 THE DOORS


この日は本来だとPAIN KILLERのライヴが行われる予定でしたが、日本公演の前に予定されていた中国公演(こちらがメイン)が中止となったため、そのあおりを食ってこちらも中止。ただ、知らずに来てしまった人のためにということで、急遽吉田を中心にしたセッションが組まれることとなりました。メンバーは他に勝井祐二(vln)、灰野敬二(vo&g)、内橋和久(g)、ナスノミツル(b)、坂元健吾(b)。急ごしらえにしてはなかなか豪華なメンツが集まりました。ちなみに前売りを買ってしまった人は、全額払い戻しか、半額でこの日のライヴが見れるという形に。

この日は21時開演、23時終了予定。30分弱のセット3回に5分弱のセッティング休憩をはさむ形で進行。


 1.勝井+坂元
 2.勝井+坂元+吉田
 3.勝井+吉田
 4.灰野+吉田
 5.灰野+勝井+吉田+坂元
(休憩)
 6.ナスノ+坂元
 7.ナスノ+坂元+吉田
 8.内橋+ナスノ+吉田
 9.内橋+吉田
10.内橋+勝井+ナスノ+吉田+坂元
(休憩)
11.灰野+内橋
12.灰野+内橋+勝井
13.マイク・パットン+灰野
14.内橋+勝井+ナスノ+吉田
15.パットン+内橋+勝井+ナスノ+坂元+吉田
(アンコール)
16.パットン+灰野+内橋+勝井+ナスノ+坂元+吉田

1.坂元の5弦ベースによる重いうねりと、勝井のディレイを多用したアグレッシヴな演奏を中心に。
2.デュオの途中から吉田が乱入。吉田のヴォイスと低チューンのセカンドスネアに強めにリバーブがかかっているのが面白い。
3.吉田のヴォイス+勝井のワウ奏法から、かなりテンションの高いバトル。
4.灰野は先日のサンヘドリンでも使っていた高音の小笛を吹きながら登場。この2人にしてはやや抑え気味の演奏か。
5.百景風の重いリズムセクションをバックに勝井と灰野の激しいバトル。

6.坂元は"MAGMA LIVE"でのパガノッティ風のファズベース、ナスノはおなじみの超硬音ゴリゴリ音と、両者の個性を生かした演奏。
7.上記デュオに吉田が乱入。まさにURGON&GORGO時代のMAGMA状態か? 途中カシャカシャと変な音がするなと思ったら、ハイハットが抜けたペダルを空踏みしている音でした(^_^;)。
8.所謂「ヨシタード・ステイツ」。内橋・ナスノそれぞれとは共演数が多いだけに、トリオでの息もピッタリで、それらしい起承転結のある演奏。内橋は珍しくストラトを使用。
9.CDを2作発表してるデュオだけに、上記に輪をかけた阿吽の呼吸ぶり。時折ユーモアも交えて爆走する貫祿の演奏。
10.バラード風のメロディアスな演奏から急激にテンションが上がる演奏。

11.灰野の「いとしのマックス」弾き語りを、内橋がミュートデバイスやピッチシフトによる重低音などを交えたプレイでサポート。
12.灰野の「好きさ好きさ好きさ」弾き語り。勝井の煽りが加わって灰野のテンションも急上昇。
13.渋谷クアトロでのFANTOMAS公演を終えて駆けつけたマイク・パットンと灰野のヴォイス1本でのガチンコバトル。パットンのパワーヴォイスも凄いが、それ以上に灰野の空間を切り裂くような超鋭角ヴォイスが輪をかけて凄い。FANTOMASから流れてきた、おそらく灰野を初めて見たと思われる観客も呆然。文句無くこの日のハイライト。終わったあと灰野が「・・・馬鹿野郎」とつぶやいてからステージを去ったのは、なんでも前の哀秘謡セット中に聴かずに喋ってる奴がいたからとか。うーむ。
14.パットンの休憩(?)のため、再度この4人での演奏。
15.一休みしたパットンが途中から演奏に復帰。ネイキッド・シティあたりを思わせる超ハードコアな演奏で本編終了。
16.アンコールセット。やはりここでも灰野とパットンのヴォイスがすべて持って行ってしまいます。他のメンバーは演奏しながら全員笑っていましたが、こりゃもう笑うしかないでしょう。

短時間ながら新鮮味のある組合せも多数見られて、予想以上に楽しめました。今後の新しい活動のきっかけになりそうな組合せもあって、今後が楽しみです。思えば私がライヴハウスに行き始めた90年代中盤は、こういう多人数組合せセッションが数多くて、この後の展開を想像してわくわくしながら見ていたなあ、とちょっと感慨に耽ったりもしました。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page