MAGMA2005/9/14 心斎橋クラブクアトロ
続く2日目。この日はフル編成で最新作の"K.A."を中心にしたプログラムです。さすがにこの日が本命とあって、かなり客席に余裕のあった前日をはるかに凌ぐ客入りです。
・Kohntarkosz Anteria
1.Emerhnteht-Re
(including) Rind/e
Hhai
Zombies
2.Kohntarkosz Anteria
(アンコール)
3.Kobaia
4.(前回アンコールでやった曲)
配置は前日の後半と同じ並びのインスト陣に、コーラス勢は左側にHimiko, Antoineが、右側にはStella, Isabelleと二手に分かれて並びます。
プログラムはいきなり「幻の大作」と言われていた1からスタート。"MAGMA LIVE" DISC 1終盤に入っている冒頭のミステリアスなコーラスパートから始まり、Himikoのソロヴォーカルをフィーチュアした"Rind/e"へ。そこから"Wdu Wudu"のボーナストラックに入っていた3分ほどのパートから"Hhai"へとつながる流れを聴いて、"LIVE"の未編集テープもこんな感じの流れだったのかと想像してしまいました。Christianはハンドマイクを使って歌っていましたが、ちょっと扱いに困っていたようでした。なぜスタンドを用意してなかったんでしょう? アカペラだった前日はカットされていた中間部は、FredericのエレピソロからBoughiのシンセとMcGawのgの掛け合いソロへと展開。続いて出てきた"Zombies"は"Wdu Wudu"ヴァージョンには無かったコーラスが加わったせいか、かなり派手になった印象を受けます。後半のドラムにブレイクが入りまくる場面の緊張感は凄まじい。最後は冒頭のようなパートに戻って終了。約40分のノンストップのメドレー。どうやら次回作はこの曲を収録したものになりそうです。これは楽しみ。
休憩をはさまずちょっとしたブレイクの後に立て続けに2を演奏。アルバム版にはあったイントロダクション的な部分はカットし、いきなり本編のコーラスパートからスタート。こうしてライヴで聴くと、アルバムヴァージョンがライヴテイクにほとんど手を加えない形であることがよく分かります。それに加え、コーラスパートの割り振りなどが視覚的にわかるので、立体感のあるアンサンブルが感じられます。各人のソロパートになると、ステージ前方に出てきて立ち位置を変えたりして歌うのが面白い。しかし、これほどの構成の曲にもかかわらず、全員譜面を見ないどころか、各人の見せ場になると皆ニコニコしながら実に楽しそうに演奏しているのは本当に凄い。この曲はほとんど中だるみ的な部分が無い曲なのですが、メリハリを効かせて突っ走り続けて最後の「アレルヤ」パートでさらにもう一段パワーアップして盛り上がるのには脱帽です。アルバムテイクよりちょっと長めの50分ほどの演奏。ここで本編は終了。全2曲90分強。
アンコール1曲目は3。g、bともイントロからバリバリの音色で、初来日1曲目で演奏したときと比べると非常に派手になった印象です。さらに再アンコールの拍手が鳴りやまないと、スタンドマイクが用意され、Christianの歌う前回アンコールで演奏されたバラード曲が演奏されます。gとbがバックの音に加わっていたり、Stellaが絡んでくるパートが無くなっていたりと、多少の変化が見られます。
前日のバラでの演奏に比べると、やはりコーラスとバンドアンサンブルが一体化して彼らの真の実力となることがまざまざと実感できました。前回2度目の来日時をわずかな差で超えたかな、という内容でした。