MANDOG、石窟寺院+宮下敬一
2007/4/29 高円寺MISSION'S
4月1日に新しくオープンしたライヴハウス、Mission'sでのライヴです。私はこの会場初めて来ましたが、一段高くなったステージやPA設備や照明などかなりちゃんとした作りのライヴハウスですが、なんと場所がJRのガード下。当然ながら上を電車が通ります。轟音系のバンドは良いかもしれませんが、小音量のパートがあるバンドはちょっと厳しいのではないでしょうか。
まずはMANDOGの演奏から開始。この日はほぼ1時間ノンストップでの演奏。宮下のセミアコギター+ほぼ常時入れっぱなしのロングディレイによる1人マルチアンサンブルと、ディレイのテンポに合わせてほぼ同一BPMを様々に解釈して場面を転換していくリズムセクションの組み合わせ。渦を巻くようなディレイギターが芯のあるリズムセクションを螺旋状に取り巻いていくような、トランス度の高い演奏。この日の演奏ではソウル/ファンク的なリズムパターンを多用しているのが面白かったです。ドラムセットは1タム1フロアに、巨大な銅鑼とセカンドスネアとコンガを追加。特にコンガはアクセントとして有効に活用していました。
セッティング変更の休憩を挟んで、石窟寺院の演奏。吉田は2タム1フロアにこちらもセカンドスネアを使用。リバーブを深めにかけた音色のようでした。佐藤はトレードマークのSGベース+マーシャル2段積みに、足元にはエフェクター多数。MANDOGとは対照的に、こちらは5分程度の短いセットを6本演奏。テンポチェンジの極端なハードな演奏はもちろん、佐藤主導での曲っぽい展開が聴けるのもこの組み合わせの面白いところ。なぜか突然ピンク・フロイドの「マネー」のリフが飛び出したり、3コードのロケンローな展開に吉田のヴォーカルが乗ったりする場面はかなり可笑しい。佐藤は表情・アクションともにかなり激しく、ハードな音の割にはユーモラスな印象を与えるのもこのバンドの個性でしょうか。
休憩を挟まずにそのまま宮下を加えた3人での演奏へ。名付けて「MAN窟寺院(危ないって(^_^;))」アンコールも含め10分程度のセットを4本演奏。MANDOGのリズムセクションを総入れ替えしたようなアンサンブルになるのは予想通りでしたが、宮下のディレイのテンポに吉田&佐藤が対応したり、逆に急激なリズムチェンジに宮下も対応したりと、マッチングの良さは予想以上でした。また、本編ラストとなる3本目のセットでは、佐藤&宮下の掛け合いと佐藤のヴォーカルでの煽りから、ブルースセッション状態に突入。これまたちょっと意外な感じでしたがなかなか面白かったです。
この日の佐藤のプレイはちょっとマグマ度は低かったですが、昨年ダモ鈴木のセッションで聴かせたような超硬質なプレイもまた聴いてみたいものです。