高円寺百景、勝井祐二+ナスノミツル+吉田達也、RUINS ALONE

2008/10/10 吉祥寺STAR PINE'S CAFE
「吉田達也の叩きっぱなし!」と題されたライヴです。例によって吉田が出ずっぱりの3形態によるライヴです。新春のはここ2年程恒例になっていますが、それを除くとかなり久々か(昨年7月のMISSION'Sのライヴは銘打たれてはいませんが実質叩きっぱなし)。注目は新ヴォーカリストを加えた高円寺百景です。果たしてどうなるか。

・RUINS ALONE(19:00〜19:30)

吉田は2タム1フロアのセットに高チューニングのセカンドスネアを加えたセット。RUINS ALONEではサンプラーをバックトラック用に、勝井・ナスノとのトリオではマイクでタム等の音を拾ってエフェクト処理して出したりして使用。

"Laipthcig" "Komnigriss" (複雑展開の新曲?)(アラブっぽい曲)(マグマぽい曲)"DJubatczegromm" (現代音楽風の曲)(エレクトロニカ風のループ+フリードラム→曲へ?)×2 "Tzomborgha" "Schvostess" "Skhanddraviza" "Dhaskrive"

全13曲メドレーでぶっ続けで演奏。RUINSのレパートリーに加え、複雑な展開の新曲と思われる曲、クロスリズム的リフ&突進ドラムの(特に最近の)マグマ色が強い曲、サンプラーを駆使してエレクトロニカ風のループをその場で作成し、それに合わせてフリーなドラムを叩き出したかと思うと、いつの間にかバックトラックとドラムのユニゾンの曲っぽい展開になるパート(タイプ違いで2セット続けて演奏)、といったような新たな要素が随所に見られたのが面白かった。特にマグマ風の曲はそのまま高円寺百景の新曲で使えそう。

・勝井祐二vln+ナスノミツルb+吉田達也ds(19:45〜20:15)

ナスノはこの日はエフェクターをいっさい使わずアンプに直結で演奏。これはかなり珍しい? 全面インプロで20分超のロングセットと短めのセット計2本という構成。勝手知ったる3人ですがこの編成だと必然的に勝井のプレイが前面に出てくる形となり、吉田+ナスノが比較的ストレートで安定感のあるリズムでこれを補佐するという形が中心となります。勝井はアタックの強い刻みやディレイを使った細かなミニマルループなどを交えつつ、自由度の高い演奏を繰り広げます。意外と新鮮味が感じられて面白かった。

・高円寺百景(20:30〜21:45)
Ah(vo)、小森慶子(ss)、坂元健吾(b)、矢吹卓(kb)、吉田達也(ds)

1.Tziidall Raszhisst
2.Axall Hasck
3.Rattims Friezz
4.Fettim Paillu
5.Avedumma
6.Wammilica Iffirom
(アンコール)
7.Angherr Shisspa

今年6月にアメリカで行われたNEAR FESTIVALからの凱旋公演(4ヶ月経ってますが・・・)ちなみに坂元は現地で憧れのミュージシャンであるトニー・レヴィンと「エレファント・トーク」のイントロについて熱く語ってきたそうです(^_^;)。

注目の新ヴォーカリストはAh(アー)という人。GEM HIGH QUALITYというバンド(KBはフラワー・トラヴェリング・バンドの篠原信彦)のヴォーカリスト。そのバンドは「サイケ寄りのロック」ということで百景向けのオペラスタイルの歌い方はステージでは初との事ですが、声量・音域とも文句無しでなかなか堂々とした歌いっぷり。本人は「もう涙目です(笑)」と言ってましたが。譜面首っ引きだったようでしたが、あの複雑なリズム&メロディにちゃんとついて行って、しかも吉田語で歌うというのは大したものです。参加したのは9月のリハからで実質1ヶ月の在籍というのも驚異的。見た目的には金髪にショートパンツ、ブーツという出で立ち。ハンドマイクでアクションや表情豊かに歌う様は安紀、山本ら前任者とは正反対のキャラクターで、小森とともに「踊る人」がフロントに1人増えたためさらに賑やかに。この日の模様はビデオ収録していたようだったので、過去にならってDVDリリースされる事を待ちたいところです。

Ahの新加入以外は、昨年加入したキーボードの矢吹卓はすっかりバンドに馴染んで、選曲もファースト収録の5(フルでやるのは10年ぐらいぶりか?)以外は4作目収録曲を中心におなじみの曲が並び、1年以上ぶりのライヴですが非常に安定した状態と感じました。小森&矢吹の組み合わせでジャズ・フュージョン的な展開が入るのも最近の傾向。Ah新加入という事で今回は余裕が無かったでしょうが、今後はそろそろ新曲を増やして欲しいところです。前回山本・金澤が入った時も加入1〜2年で新曲が出そろって4作目へ突入したということで、今回もそうなるか。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page