この日のメンバーは三橋、田中に加えて一噌幸弘(笛)、吉見征樹(tabla)という4人編成。
1.法界節〜青い珊瑚礁〜恋に落ちて
2.We Will Rock You〜ドリフの早口言葉
3.あしたのジョー
4.Bad
(休憩)
5.インプロ〜修羅の華
6.ラテンコーナー(テキーラ〜太陽の彼方〜ソーラン渡り鳥〜若鷲の歌)
7.巨人の星〜Killer Queen
8.Anarchy In The UK
(アンコール)
9.Witch Doctor
まず田中の義太夫語りからスタートしますが、一噌がギターを片付ける音に「うるさい」といきなり一喝(^_^;)。法界節にあわせて一噌はリコーダーの吹き口の部分だけでうぐいすの声を、吉見は懐かしの西川のりおのギャグを挟みます。続いて三橋の歌う「青い珊瑚礁」(「猿」でおなじみ)、小林明子の「恋に落ちて」と歌謡曲メドレーが続きます。「恋に落ちて」では吉見はバックパッカー型のギターを使用。吉見がギター使うことでかなりアンサンブルに幅が出てきます。最後は吉見の「私のお墓の前で吐かないでください」、三橋の「渚のシンドバッド」に絡めたギャグが失敗したところで終了(^_^;)。2はクイーンのおなじみの曲ですが、あのイントロを一噌のリコーダーだけでやるという時点でかなりアレな上に、ジングルベルや青い山脈などネタを交えてさらに酷い状態に。吉見はここではカンジーラを使用。後半はドリフの早口言葉へつなぎますが、歌が非常にゆったりしていて全然早口じゃない(^_^;)。その後は全員で早口言葉メドレーに移行しますが、最後はやっぱり吉見の口タブラで締め。3は吉見のイントロでの口真似、中間部の亀田父ネタを除くと比較的まっとうな演奏(と言っても三味線+タブラ+ソプラノリコーダーという楽器編成は十分変ですが(^_^;))。最後は一噌がダブルリードの大きな笛を吹いて「ムエタイのジョー」になってしまいますが、吹くのを止めたときにリードをくわえっぱなしの絵面が可笑しい。4はマイケル・ジャクソン追悼? ということで演奏。一噌の張盤と吉見のタブラによるリズム、田中の三味線によるリフという演奏形態。ここでも吉見の長嶋の真似(それはバット)、一噌の笛によるトッカータとフーガ(それはバッハ)といった細かいギャグを随所にくわえます。最後はリコーダーのアメリカ国家が最後暴走し、「お湯が沸いた?」「焼き芋屋?」などと突っ込まれて終了。前半は短めで約35分。
後半は田中の三味線と一噌のギターによる早弾きインプロバトルからスタート。演奏中突然田中「まるごと三味線の本」の告知MC(一噌のギターによる「パッヘルベルのカノン」のBGM付き)から、吉見のタブラも加わったアラブ風のインストへ展開、そして三橋の歌う「修羅の華」へ。ここでも吉見のギターが効果的。この曲のあとのMCのお題はさっきやったマイケル・ジャクソンについて。吉見の「ムーンウォークの元祖はWけんじ」一噌の「ゴミ箱(この日小道具として活躍)を買いに行ったときに試しに被ってみるのに苦労した」話(全然関係ない(^_^;))、「ビート・イット」のヴァン・ヘイレンのギターがホールズワースの影響を受けているという話(笛による実践付き(^_^;))など、爆笑話連発。一噌「(話が分かった客に)君たちオタクだねぇ」全員「あなたに言われたくはない」(^_^;) 6はおなじみラテンコーナーに、最後だけちょっと右翼コーナーを追加。7は吉見がなぜかヤクルトの帽子&応援バットで歌う「巨人の星」から、何と田中がピアノを弾く「Killer Queen」へ移行。田中のピアノと言うだけで凄いですが、さらに凄かったのがノーマイクでのコーラス。可笑しすぎ。殺す気か(^_^;) 途中田中の民謡(?)弾き語りから、ピアノ+一噌のギター+タブラによるインプロが延々続きます。田中のピアノインプロも様になってるなと思って聞いていたら、突如「いつまで続くんだ!」と絶叫してインプロは終了、その後は吉見の歌う巨人の星に戻って終了。この曲は三橋にとって思い入れの深い曲ですが、巨人の星にくっつけようと提案したのは田中だそうで、三橋もちょっと複雑だったそうです(^_^;)。本編ラストの8は一噌のリコーダー3本吹き(一本は首から下げて固定)からスタートし、田中の大正琴ソロ(結構な早弾き)、一噌のソロ(最初はマスクをして小音量、次いで口の開いたマスクに変えて吹き、最後は2本→3本とどんどん増えていく)、吉見のかなり長いタブラソロと続いて進行。アンコールは9。最後のリコーダーソロが終わらず、全員放置状態で終わろうとしますがそれでも続き、最後は吉見が応援バットでツッコミを入れてやっと終了。後半はトークも長かったため70分強の演奏時間でした。
新ネタも多く非常に楽しいライヴでしたが。特に濃い客が集まるin Fでのライヴは非常に気に入ったようで、4年と待たず近いうちにまたここでのライヴがあるかもしれません。また、「妄想フルクサス」のCDが大量に余っている(^_^;)そうで、廉価版セットを出す可能性もあるとか。前回買い逃した人は要チェックです。また、途中のMCで一噌がらみで「ネットでは書かないで(笑)」と懇願された非常にやばいネタがいくつかありましたが今回は割愛。ほとぼりが覚めた頃に追記しようかな(^_^;)。