スピーカーを挟んで向かって左に佐藤、右に上野という配置。佐藤はジャンベを中心にWAVE DRUM、小シンバル、高い位置にセットした大シンバル、スタンドにセットしたアゴゴベル、ウィンドチャイム、アコギなどを使用。ヴォーカルマイクにはディレイ系のエフェクターを入れて使用。上野はテーブル上にカオシレイター、ループステーション、CDプレイヤー、それらを立ち上げたミキサーを置き、他にジャンベ、ハンドベル、木琴、アコーディオン等を使用。
1.まずインプロからスタート。2人の囁くようなヴォーカリゼーションから、上野のカオシレイターを使ったアナログシンセループ、CDプレイヤーからと思われる鳥の声のようなSEトラックに、2人のヴォーカリゼーションと佐藤のジャンベとWAVE DRUM重低音による重低音のアクセント(クラブミュージック風の効果も感じられる)が乗る形で進行。非常に質の高いアンサンブル。以後はセットごとに2人のMCを挟んで割とまったり目に進行します。2人が開演前に寄った店がたまたま開店パーティーだったそうで、振舞酒でテキーラをしこたま飲んでしまったんだとか。上野曰く「あれはゲイの店だ!」との事ですが本当でしょうか(^_^;)。また、上野と佐藤は新月のギタリスト津田治彦の名前が思い出せず、観客から教えてもらってつかえが取れたところで次の曲へ(^_^;)。
2.上野が持ってきた沖縄民謡を演奏。CDプレイヤーからと思われるガムラン風のバックトラック、佐藤の高音の笛(ディレイも相まってアナログシンセの音にも聞こえる)やジャンベの低音、ホーミーヴォイスなどをばっくに上野が情感たっぷりに歌います。中間部では上野は柳笛を使用。様々な民族音楽的要素がごった煮的に入り交じりながらもしっかり島唄のメロディの美しさが生きているこれまた素晴らしい演奏。ちなみに歌詞は「月の美しさ」について歌ったものだそうです。
3.佐藤の曲"Born To Be Natural"を演奏。これはパーカッションデュオのために書かれた曲のようで、佐藤はジャンベ、上野は2本のプラスチックの筒を使った演奏。上野は中間部ではハンドベルを使った演奏を聞かせます。
4.佐藤のアコギ弾き語り曲「はずだよ」を演奏。これは8拍子+7拍子のボサノバぽいギターをバックに歌われる曲で、昔のボンフルのボツ曲"HIVE"をちょっと思わせる感じ。中間部では上野のヴォーカリゼーションソロをフィーチュア
5.上野が持ってきた11拍子の曲。この曲を演奏する前に変拍子についてのいろいろな話が。「『変拍子』は変じゃない」「アングロサクソン人は4拍子しか理解出来ない」「謡の『高砂』は7拍子」「東欧では変拍子で普通に踊ってる」などなど。キメのユニゾンのヴォイスアカペラからスタートし、ジャンベ+木琴による演奏とヴォイスアンサンブルにより構成される曲。11拍子とは言っても4+3+4で拍子をとれば普通に乗れる譜割りの曲。ここで前半は終了。約50分。
6.後半もまずはインプロからスタート。上野はカオシレイターでドラムマシン音色によるちょっといびつなリズム、アナログシンセ音によるループを作成。これに佐藤はWAVE DRUMの上にスリットドラム、金物などを乗せて叩き同時に音を出します。発狂したテクノポップのような変テコな音。これに2人のヴォイスや上野の木琴などの演奏やヴォイスループ、佐藤の正確なリズムが乗る形で展開。かなりカオス度の高い演奏。
7.上野は「トイレに行ってくるから1人でやってて」仕方なく佐藤のソロからスタートし、これに戻ってきた上野が加わりますが「ちょっと酔っ払いすぎたかも」「もっと飲む」「テキーラ!」などかなりハチャメチャな演奏に。演奏後、話の流れで上野は「太田さん呼んじゃおうか」と電話しますが、あいにく(運良く?)不在でした(^_^;)。上野「ムカツク〜(笑)」
8.佐藤の弾き語り曲「しあわせのうた」を演奏。これは佐藤が地震で早朝に目が覚めた時に、半分寝たような状態で作った曲なんだとか。歌詞が数え歌ぽくなっているのが面白い。「是非2番を上野さんに歌ってほしい」という事でしたが歌詞を聞いて納得(^_^;)。上野はアコーディオンを演奏。
9.「リズムデュオ」を演奏。これはその名のとおりパーカッションデュオのための曲で、上野はジャンベを演奏。スタートしたまでは良かったですが上野が途中で進行を見失って中断し、途中から再開。中間部では上野はスプーンを使用しますが、これもリズムが取れずかなり適当な演奏に(^_^;)。
10.上野がやってみたかっという、ハンドベルを1つずつ観客に渡してそれぞれ自由に鳴らしてもらい、それに合わせて演奏するというインプロ。ベルを渡された観客が試しに鳴らしている時点で既にかなりいい雰囲気で、これに2人のヴォイスと佐藤のジャンベ、上野の「すごくいいです」という声のループが乗って進行。終了後上野は「綺麗すぎ!」まあこの楽器を使えば綺麗な音しか出ないのはやむを得ないでしょうか。
11.最後は佐藤の曲"Meet Your Child"を演奏。上野はほとんど寝ているような状態で「2番になったら歌うから起こして」(^_^;) 上野はアコーディオンも歌もかなりよたった感じになりますが、特に歌が普段とは違った味が出ていて面白い。さすがにアンコールは無理のようでこのまま終了。約1時間の演奏。
前半は非常にクオリティの高い演奏、後半は佐藤曰く「恐縮しながらやってます(汗)」と言うようにかなりグダグダ度が高かったですが、上野マニアであればある意味普通の演奏よりも楽しめたのではないでしょうか(^_^;)。ただまあ前半のクオリティの演奏をもっと聞いてみたいところではありますが、上野曰く「最近インプロの店から声がかからない…(笑)」とのことです….(^_^;)。