AVANTGARION

2013/5/28 秋葉原GOODMAN 
天鼓(vo)のグループ、AVANTGARIONの3月に続く結成2度目のライヴです。メンバーは天鼓、内橋和久(g)、吉田達也(ds)、向島ゆり子(vln)、田中悠美子(義太夫三味線)の5人。初回ライヴは田中が急病で欠席したため、5人が揃うのは今回が初。私は初回は見逃したんですが、インプロ腕達者のメンバーを集めて天鼓の「曲」を演奏する、というコンセプトは期待大です。 

ステージ向かって左側から田中、向島、吉田、内橋、そしてフロントに天鼓という並び。田中は義太夫三味線と大正琴を使用。向島は5弦のエレクトリック・ヴァイオリンをアンプを通して使用。エフェクターは詳細不明ですがピッチシフターなどを使用していた模様。吉田はいつもの通り2タム1フロアのセット。この日は天鼓もギター(テレキャス)を使用。マイクはリバーブ入りと抜きの2本。内橋はSGにエフェクターはEXOTIC BB+、VOLペダル、MEMORY MANというシンプルな構成。 

1.まず全員の断続的な音が交錯する演奏からスタート。隙間の多い音から徐々に密度が上がっていったところで、内橋&吉田の強烈なビートが加わり、"DRAGON BLUE"の1曲目"Magic"の演奏がスタート。ベースレスの構成ですがラウドでパワフルなアンサンブルです。向島の出音は決して負けていませんがアンプを使わない田中はやや劣勢か。天鼓はこの曲と次の曲でギターを演奏。向島は低音弦とピッチシフター併用で低音パートも担当する場面が目立ちます。低音パートは内橋が担当かと思っていたのでこれは意外。

2.続いて未発表曲、あるいは天鼓の歌をベースにしたインプロと思われる演奏(この辺は明確な区別は無いのかもしれません)。内橋はこの日はループディレイを使用せず、手弾きで延々続くループリフを弾いて曲展開を主導する場面が目立ちます。 

3."At The Top Of Mt. Brocken"収録の「花咲く野辺に遊ぶ子らは」を演奏。こうした古い曲にもスポットを当てるところがさすがです。 

4.天鼓、吉田、田中の3人のヴォイスのみのインプロから立ち上がっていく演奏。 

5.吉田の叩き出すスロー&ヘヴィなリズムを軸にした演奏。天鼓は再びギターを持ち、シンバルを使ったノイジーな演奏を聞かせます。ここで前半終了。 

6.後半は天鼓と田中のデュオインプロからスタート。初回に田中が不参加だった分の埋め合わせでしょうか、かなり長時間のインプロとなりました。 

7.メンバーが全員揃ってタンゴ風の曲を演奏。 

8.天鼓の歌に他のメンバーのハードコアな演奏が内橋の指揮で断続的に出し入れされる展開。 

9."DRAGON BLUE"収録の「しるし」を演奏。

10.ピッチシフターvlnから、 比較的抑え目の演奏と歌の曲。 

11.高速ビートのパンキッシュな演奏に「さくらさくら」の歌が乗る展開。  ここで初めて田中の絶叫義太夫語りが登場。

12."Happy End"を演奏。静かな立ち上がりから内橋の爆音を合図にハードな展開へ。これで本編は終了。 

13.アンコールセット。天鼓が再びギターを持って曲ぽい演奏。 

DRAGON BLUEをリアルタイムで体験できなかった自分としては、これらの楽曲をライヴで聴けて感無量といったところでした。未発表曲も多いようだったので、このメンバーでレコーディングというのも面白いかもしれません。 


GO TO INDEX

TAKE's Home Page