大高清美、鬼怒無月、ナスノミツル、吉田達也
2014/01/05 関内STORMY MONDAY
カシオペア3rdのキーボード奏者である大高と是巨人の3人によるライヴです。この編成でのライヴは通算3度目。個人的にこの編成は非常に気に入っているので3回続けての観戦です。
ステージ向かって左から鬼怒、吉田、ナスノ、大高という並び。鬼怒はいつものストラトを使用。吉田は2タム1フロアのセットに低チューニングのセカンドスネアを加えたセット。ナスノはヴォリュームペダル、ZOOM B3、リバーブを使用。大高はROLAND V-COMBO、Nord Electroの2台を使用。V-COMBOはオルガン、Nordはエレピとアナログシンセ音色で使用。
1.2 B Outbreak
2.Bob
3.Freestone
4.OpenTransport
(休憩)
5.Adan
6.Axal Hasck
7.Spoon
8.Crawler-A
(アンコール)
9.Departure
大高4曲。鬼怒3曲、吉田2曲という曲配分は前回のライヴと同様。1はROLANDのV-DRUMのツーバス練習用に書いた曲。吉田は以前「こういうツーバスの演奏は出来ない(苦笑)」と言っていましたが、手数で十分すぎるほどにカバーします。2は前回のライヴで「ボブ・サップのようなごっついボブ(笑)」という演奏でしたが、この日は元曲とは大きく離れた展開を経てもちゃんと最後はテーマに帰ってくる演奏振りに「行き先不明のボブ(笑)」という演奏。3は是巨人ではおなじみの曲ですが、大高曰く「3度目でようやく納得行く演奏が出来た」との事。それは良かったのですが今度は鬼怒が「ベースのポリパートがオルガンで聞こえると演奏しにくい(苦笑)」とか。難しいもんです。4は大高の曲でこのメンツでは初演の曲。10拍子と12拍子が入れ替わりで出てくるなかなか難易度の高い曲。この曲はオリジナルは「メセニー風(笑)」だったそうですが、この日のアレンジはドラムンベース風、ということで吉田のスネアを細かく刻むリズムとゆったりとしたナスノのベースラインの対比がそれらしくて面白い。この曲は近く発売になる大高とドラマー川口千里のデュオユニットのアルバムにも収録予定とのことですが、この川口が16歳でおまけに女子高生ということに鬼怒が必要以上に反応したのが面白い。ひょっとしたら大高を介して共演が実現するかもしれません。前半は約1時間の演奏。
後半は鬼怒作の5からスタート。この日の店内BGMはデイヴ・ギルモアの2006年のソロツアーのライヴアルバムで、フロイドの名曲群も多数演奏されているものですが、これを反映してか鬼怒のソロパートがフロイド風になってしまいます。吉田&ナスノが追従するのは当然ですが、大高までリック・ライト風の白玉オルガンを入れてくるのには笑ってしまいました(^_^;)。6は前回初演した高円寺百景のサードアルバム収録曲。百景の活動がスローペースな現在、こういう演奏が聞けるのはなかなか貴重です。この曲はオルガンのリフにシンセのアドリブにと大高は大忙しです。7はテーマ後の吉田と大高のバトルインプロの部分が無くなって、逆にジャズ・フュージョン風の引きのタイプの演奏が多めに盛り込まれているのが面白い。全体的に爆走度が高い演奏の中では逆に目立っています。ラストは鬼怒の8で終了。アンコールは新年のスタートにふさわしいと言うことで大高の9を演奏して終了。後半は各演奏が長めで75分の演奏。
新ネタは1つだけでしたが今回も演奏内容は文句なしに楽しめました。メンツだけ見ると普通のフュージョン的な音を予想するかもしれませんが、吉田が遠慮せずにいつものペースで飛ばしまくるので並みのプログレ・ジャズロックバンドよりも遥かにハイテンションで爆走度の高い演奏となるのが面白い。もっともカシオペアのファンがこういう演奏を聞いてどう思うかは分かりませんが...。
GO TO INDEX
TAKE's Home Page