Yumi Hara, Chris Cutler, ナスノミツル, 梅津和時

2014/6/4 渋谷Li-po
ユミ・ハラとクリス・カトラーのデュオに、ゲストのナスノと梅津を加えた4人でのライヴです。これは元々ユミとカトラーにDaevid Allenを加えた3人での"You Me & Us"での来日ツアーを予定していたところ、5月上旬にアレンが体調不良のため入院(手術自体は6/17に行われるとか)、それに伴い2人に各会場ごとにゲストを迎えて異なる編成でのライヴを行う形に。私が元々行く予定だったこの日はゲストにナスノと梅津が入り、それに伴いカンタベリー系インスト曲のカバーを演奏することが予告されており、違った形で期待大のライヴとなりました。

ステージ向かって左からユミ、カトラー、ナスノ、梅津という並び。ユミはアップライトピアノとシンセ(AKAIのMiniak)を使用。カトラーは1タム1フロアのセットで、例によってスティックの他に各種ブラシや竹細工などを使って演奏。ナスノはオーバードライヴ、ヴォリュームペダル、リバーブ(Hall of Fame)を使用。梅津はアルトとソプラノを使用。


1.まずインプロからスタート。しばらくしてユミの歌が入りますが、これはカトラーが書いた詞にユミがメロディを付け、それを他の3人が即興でバッキングするという形で、かなり曲ぽい演奏となります。

2.スティーリー・ダンの曲"Do It Again"を演奏。ソフト・マシーンの"You Did It Again"にちょっとかかっているのがミソか。これはユミとカトラーが実はダンの大ファンで、リハの時によくこの曲を演奏しており、ならば本番でもやってしまおうということで演奏したんだとか。しかし歌入りでちゃんとやるのは初でキーを決めるが大変だったとか。この曲ではナスノが1番ではベーシックな形で、2番では音数&動きを多く、3番ではリバーブを使った空間的に、とバッキングパターンを大きく変えて聞かせるのがさすがです。しかしまさかこんな曲が聞けるとはねえ...。

3.インプロセット。このあたりからナスノが本領を発揮し始め、突如として凄い大音量のファズベースをかましたり(知人がこの場面ツボにはまったらしく大ウケしていた(^_^;))、アタックを効かせた奏法で演奏を加速させたりとアンサンブルを自在に攪乱していきます。またこの場面では梅津がソプラノを使用。得意のバルカン風の吹いたり、吹き口を外してパンフルートぽい音を加えたりします。その後はナスノの繰り出す5拍子のリズムを軸に展開。ナスノとカトラーが時々アイコンタクトしながら演奏を進めていくのが面白い。この2人は初共演ではないかと思うのですが、演奏スタイルは勿論呼吸もかなり合っていて、この2人をベースにした定型ユニットを組んでもいいのではないかと思うほどでした。いったん演奏が落ち着いて終わったかと思ったらそのままカトラー詞をユミが歌う形態のセットを演奏。

4.インプロセット。梅津は前日のピットインでもやっていたアルトの吹き口を外して水のはいったコップに突っ込む演奏を見せますが、ここでは思いっきりコンクリートの床に吹きこぼし、さらに濡れた床を靴でこすって音を出します。まさかの2日続きのネタ展開(^_^;)。後半はナスノのリバーブを使ったアンビエント的なバッキングを中心に展開。

5.ゴングの"Master Builder"を演奏。実はこの日はリハが押して開場が40分ほど遅れ、待っている間にリハでこれらの曲の練習の様子が聞けていたのでした。冒頭のヴォイスドローンはユミの他に梅津が担当。演奏に入るとあのリフがなかなか合いません。まあ当日いきなり譜面無しであの曲のリフを合わせるのは難しいでしょう。いっそ梅津だけはリフを追わずに自由に吹かせたら良かったのではないかと思うのですが...。これで本編は終了。

7.アンコールセットは、これもリハでやっていた同じくゴングの"Isle Of Everywhere"を演奏。出だしはやはりユミによるジリ・スマイスの真似でスタートしますが、そこからカトラーがやおら靴を脱ぎだしたり(彼はドラム演奏時は靴を履かずに叩く)、さらにそれをコピー(?)した梅津まで靴を脱ぎだしたりと、なかなか演奏が始まりません(^_^;)。いろいろあってナスノが「あ、僕から始まるんだっけ(笑)」とようやくスタート。しかし演奏はナスノがベースラインをきっちり抑えているため、非常にまとまった演奏に。ナスノはベースの音質もオリジナルのマイク・ハウレットに近いやや硬めの音で、さらに定型リフにちょっとずつフェイクを加えていく手法もきっちり踏襲。さらに梅津がソプラノでハイブロウなソロを乗せていくため、リフ一週目はオリジナルのスタジオ版にも匹敵する凄まじい演奏に。しかし8拍子に戻って2週目以降は梅津のソロを引き継ぐ役割の人がいないためややトーンダウンしたのが残念。梅津の体力が持つなら少し間を置いてでも引き続きソロを取っていれば文句無しの演奏でした。これで演奏はすべて終了。時間はトータル約1時間半。実はもう1曲、リハでソフト・マシーンの"Facelift"を練習していて、開場後も客入りしているにもかかわらずユミが梅津用に譜面を書き出していたので期待していたんですが、結局これは演奏されず。リハの時点で出来が危なかった"Master Builder"は外して、代わりに比較的出来ていたこっちをセットに入れたら良かったかもしれません。

今回来日できなかったお詫びとして、アレンのペンによるイラスト使用の"Rain Check"が来場者に配布されました。これは次のYou Me & Usの公演に千円割引となるものですが、ゴングファンとしては割引料金に関係なく入手しておきたい逸品ではあります。アレンの快復と再来日を期待したところですが、何でも秋に予定されているゴングのツアーはまだキャンセルされていないとのこと。病み上がりで無茶な日程のツアーはやめておいた方がいいかと思うんですが...(^_^;)。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page