佐藤幸雄・山本精一 二人会

2014/9/6 吉祥寺MANDALA-2
すきすきスウィッチの佐藤幸雄がゲストを招いて行っている「二人会」シリーズの一環として行われたライヴです。この「二人会」は佐藤とゲストが1曲ずつ交互に歌う、という形式で、歌う曲は一応準備しているようですが曲順等はその場で決めているようでした。

ステージ向かって左に山本、右に佐藤という配置。山本はいつもの黒ストラトを使用。エフェクターはDOD 250、オーバードライブ、フェイザー、ワウペダル、Metal Core、ピッチシフター、リバーブ、ディレイ2台を使用(もう1台ありましたが詳細不明)。ディレイは前段はリバース、後段はステレオで2台のアンプに飛ばしていました。佐藤は黒のレスポールモデルを使用。エフェクターは詳細未確認でしたがファズ、ディレイ、ヴォリュームペダル等を使用しているようでした。両者とも横に机と椅子を用意しており、演奏しない時はそこで相手の演奏を聞きながら次の曲を選んだりしています。

以下、山本が奇数、佐藤が偶数番の曲を演奏。カッコ付きの曲は曲名不明のため歌い出しまたは印象的なフレーズを書いています。

 1.第三ロック
 2.(刺す人と刺される人)
 3.ケ・セ・ラ・セラ(日本語版)
 4.イマジン(オリジナル日本語版)
 5.(正直そこまで深く考えたことは無かった)
 6.(役に立ってる感じ)
 7.B1のシャケ
 8.(どこでもドア)
 9.(進化したらいいのか?)
10.フリッパートロ二クス〜(生きているということは)
11.めざめのバラッド
12.(ポップミュージック)
13.君をのせて(沢田研二)
14.Signed Curtain(Matching Moleの曲。日本語詞)
15.(正義があれば何をしてもいいのか)
16.(ブルーカラー)
17.沈黙
18.(君なら出来ると言われても)
19.あんなに好きだったこと
20.(君のお土産は)
21.まっすぐ
22.(あの時は裸だったね)
(アンコール)
23.(世界中の兵士が女性だったら)+虚空の屋根(同時演奏)
24.恋するフォーチュンクッキー(2人で演奏)

まず先攻の山本が想い出波止場の名曲1をワイルドなファズトーンを交えて歌ってスタート。佐藤の最初の曲2は言葉をはっきりと伝えるヴォーカルスタイル、そして示唆的な歌詞の内容など山本ファンにも十分アピールする好内容。3は日本語詞ヴァージョンのこの曲をケレン味無く歌います。4はジョン・レノンのこの曲をおそらく佐藤オリジナルと思われる日本語詞で歌います。5は多分新曲(というか即興で作った曲か?)この日は歌バック中心のためあまりエフェクター類は多用しませんでしたがここではリバースディレイやフェイザーなどを使用。6で歌詞の中に「奥村チヨもそんなふうに歌っていた」というフレーズが出てくると、山本は7を演奏。この曲に佐藤が敏感に反応している様子が面白い。8は橋を掛け替えるときは元の方を残すのでちょっとずつ場所が変わる、という話から予想外の着地点へ(^_^;)。9は変化・進化することについての歌で、「だから私は変わり続ける」のりフレインの後で「…ワケがない」と落とすところが面白い。10の冒頭部で佐藤はロングディレイとヴォリュームペダルを使ってフリッパートロ二クス風演奏を見せますが、これが実に本物そっくりで面白い。これを残して歌を重ね、曲の進行に合わせてゆっくりとフェードアウトさせるのが面白い。11の中間部ではファズとピッチシフターを使ったアヴァンなソロを挿入。12は弦のスクラッチ音とファズトーンをバックに、「ポップミュージックの長所は忘れられること」という趣旨の歌詞が歌われるミスマッチが面白い。13は沢田研二のカバー。控えで佐藤が一緒に口ずさんでました。14は何とびっくりマッチング・モウルのファースト収録曲の日本語詞ヴァージョン。勿論訳詞はあのまんま直訳です(^_^;)。ひょっとして次に山本が”O Caroline”を歌うんじゃないかと期待しましたがそれは実現せず残念。15もそうですがこの日演奏した山本の未発表曲(?)はいずれもかなり直接的なメッセージを持つものだったのが面白かった。その後の山本の曲は17,19と「なぞなぞ」収録曲。この日は「なぞなぞ」成分高めのセレクションでした。21は先日Playgroundのライヴのアンコール時に演奏した時はスリーフィンガーでばりばり弾きまくっていたのが印象的でしたがここでは割とゆったりしたバッキングでの演奏。本編は2人共全く喋らずに演奏し、アンコール前の告知で初めて口を開いていました。アンコールの23は2人が別々の曲を同時に演奏するルインズ波止場形式。さらに引き続いて2人で24を演奏。私はこのへん疎いのでサビになるまでこの曲だと気づきませんでした(^_^;)。佐藤が主体となって歌っていましたが山本も苦笑しながらちゃんとハモったりして意外にノッて歌ってました(^_^;)。最後はお約束のファズドローンで終了。ここまで休憩を挟まずノンストップで2時間。

山本単独の弾き語りライヴとしてもレア曲が多く楽しめた上、佐藤の演奏も意外にプログレネタが多かったりでなかなか面白かったです。しかし最後にこの曲を持ってくるとは思いませんでしたが、再度この曲をやる日は来るんでしょうか…(^_^;)。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page