坂田明+福原千鶴+田中悠美子、ORQUESTA 廃材NUDGE! NUDGE!、大友良英スペシャルビッグバンド

2015/07/19 浅草アサヒアートスクエア前広場
昨年に続いて行われたすみだ川アートプロジェクトの一環、盆踊り大会です。昨年は大雨に祟られ全て屋内のホールでの開催、今年も直前までにわか雨の恐れがありましたが(実際リハ時にちょっとだけ降られたらしい)、とりあえず演奏中は降らずに無事屋外での開催となりました。

今年のタイムテーブルは以下の通り。

15:00 パレード
16:00 即興合奏
17:00 ライヴ
18:00 盆踊

私は17:00のライヴから参加。

・坂田明+福原千鶴+田中悠美子

ライヴは屋内のリバーサイドホールで実施。昨年と同じく会場中央にステージが設けられ、そも周囲を観客が囲む形で位置します。ステージ向かって左から福原、坂田、田中という並び。福原はおみ足も眩しいショートパンツ姿で鼓と声を担当。坂田はアルトサックスとクラリネット、ベル類を使用。田中は義太夫三味線と大正琴を使用。大正琴にはファズ、ピッチシフターなどのエフェクターを入れて音を出します。まずはフリーな演奏に中からサマータイムのメロディが浮かび上がってくる演奏。福原の透明感のある声と田中の電子加工された弓弾きが絡んでくるあたりが素晴らしい。続いて坂田はサックスを置くと「貝殻節」を歌います。この曲は個人的に坂田の作品中最も好きな「フィッシャーマン・ドットコム」収録曲で、これが聞けたのは個人的に嬉しかった。その後はフリーなブロウや田中の義太夫語りなどを挟んで「夏の思い出」のメロディに最終的に着地して終了。約30分。そのまま機材を撤収し次の演奏へ。

・ORQUESTA 廃材NUDGE! NUDGE!

芳垣安洋と高良久美子を中心にした(今年は岡部洋一は欠席)、廃材を使った自作打楽器のワークショップ&オーケストラ。芳垣のコンダクションで本家NUDGE! NUDGE!の曲などを演奏しますが、ここでの見どころは次々に出てくる自作打楽器の面白さ。まず高良の使っていた解体したチャイムを枠に通してた楽器(叩くとくるくる回るのが見た目的にも面白い)に始まって、ポリタンクを使ったクイーカ(内側をこすってるだけ?)、丸椅子の座る部分をボンゴ風に叩くもの、金だらいをそのまま叩くもの(叩く場所によって音を変える)、果ては大きなダンボールの板をただ揺らすだけのもの(金属製のベルト型のものを高良が以前良く使っていた)などなど、どれも面白い。特に会場のあちこちで見かけた子供が面白がっていました。

・大友良英スペシャルビッグバンド

そして屋外で盆踊りがスタート。ステージ向かって前列左からゲストの田中悠美子(三味線)、斎藤寛(fl)、、井上梨江(cla)、江川良子(sax)、東涼太(sax)、鈴木広志(sax)、佐藤秀徳(tp)、今込治(tb)、大友良英(g)、後列向かって左から江藤直子(kb)、大口俊輔(acc)、かわいしのぶ(b)、小林武文(ds)、上原なな江(perc)、木村仁哉(sousaphone)、近藤達郎(kb)。大友はギブソンSGを使用。エフェクターはMetal Zone、Tube Screamer、Klon KTR、Ibanezのワウペダル、ディレイ。盆踊りでMetal Zone?という気もしますがこれは後で判明。上原は和太鼓を使用。53235/GomiFumiko、Sachiko M、長見順らヴォーカル組はやぐらの上で歌います。

1.すみだ川音頭
2.あまちゃん音頭
3.池袋西口音頭
4.クダラナ庄助音頭
5.地元に帰ろう音頭
6.ええじゃないか音頭
7.すみだ川音頭(+坂田)
(アンコール)
8.すみだ川音頭(+坂田)

まずはご当地ということで1からスタート。早速大友は間奏でソロを聞かせますが以後はラストまでは割と大人しめ。3は昨年10月に池袋西口で行った盆踊り大会用に作った曲。というか10月に盆踊りって(^_^;)。4は長見が歌い、ちょっとだけブルージーなギターも聞かせます。5のラストだけ浅草サンバカーニバル状態になってしまうのはお約束(^_^;)。6は大友のカンペを見ながらのラップ(と言っていいやら)が入ります。所謂「ベーアー」事案に関連したライムも交えます。そしてラストの7ではさらにゲストで坂田を加えた演奏。坂田はステージではなくやぐらで演奏。「間奏で坂田さんがブギャーっとやるので皆さん盛り上げてください(笑)」というお達しも。間奏ソロは2度出てきますが2度目には大友もMetal Zoneを使い派手にノイズギターをぶちかまします。このあたりはさすが。アンコールはもう1回坂田入りで同じ曲の演奏となりますが、最後の大友&坂田のソロはさらにヴォリュームアップ。私はPAスピーカー側で見ていましたがこの位置だとほとんど非常階段のような音でした(^_^;)。この日のセットは全て盆踊りらしい曲が占めており、個人的には「相馬盆唄」のような「聴ける」タイプの曲も入れてほしいところでしたが...。

今年は一連の盆踊りに加え、8月末には新たに東京駅前でアンサンブルズ関連のイベントも予定されており、注目です。特にセンヤワのルリーの単独参加に注目。聞いたところによると彼は本国でヴォイスのみで数十人のコンダクション付きアンサンブルをやってるんだそうで、今回の来日でもそうした演奏のワークショップをやるのではないかとの事。楽しみです。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page