Geoff Leigh、清水一登、吉田達也

2016/6/22 阿佐ヶ谷YELLOW VISION
元Henry Cow、現Artaud Beatsのジェフ・リーの来日ツアーの一環として行われたライヴです。今回はArtaud Beatsではなく、河端一とのデュオユニットによる公演がメインですが、レコメン系に強い清水&吉田との組み合わせに期待してこの日のライヴを見に行くことに。会場のYELLOW VISIONは初めて来ましたが、駅から激近で駅ビルを通って出たら目の前にあった(^_^;)。BUDDYよりも駅から近いという会場は初めてです。中は狭いですが一応ステージおよびPAはあり。さすがに満員の盛況でした。

ステージ向かって左から清水、ジェフ、吉田という並び。清水は店置きのROLAND A-90(アコピ音色固定で使用)、持ち込みのKORG KROSS、そして奥側にノートPCをセット。ジェフはテーブル上にこちらもノートPC(acerのもの)とそれに接続されたミキサー類、KAOSSPAD MINIをセット。フルート大小2種とカーブドソプラノなどの音をコンタクトマイクで拾ってテーブル上の機材を通して出力。吉田は店置きの1タム1フロアのドラムセットとダラブッカを使用。ステージが狭いため演奏中にハイハットが落ちてしまう場面も。徳俵が要りますね(^_^;)。

1.演奏は全てインプロでロングセット中心に演奏。まずは清水がノートPCで繰り出す電子音、ジェフのバードコールなど小物類の音などをエフェクト類を通した音、吉田のタオル類でミュートしたドラムなどによる音響チックなアンサンブルでスタート。清水は以前ループディレイに仕込んだ形でこうした音響的なアプローチの音を使った演奏をよくやっていましたが、久々にこういう音が聞けて嬉しかった。ジェフの音は拾った音を加工した上ループ化して流しているようで、ほぼ常時バックグラウンドにアンビエントドローン的に流しているのが特徴的。自分の音だけでなく他の2人の音なども拾って使っているのも面白い。次にジェフは小フルートを手に取り、清水はピアノに移行し徐々にテクニカル&リズミックなアンサンブルに。その後はジェフは通常サイズのフルートに持ち替え、清水はKAOSSによる各種シンセ音(エグめの音のシンセベースが印象的)なども交えて展開していきます。ジェフは外したコンタクトマイクをモニタースピーカーに近づけてわざとハウリングを起こさせたりもします。ジェフも含めた3人のヴォイスを中心にした場面も。ジェフは過去のライヴでも聞かせたケヴィン・エアーズばりの低音のいい声を聞かせたりしますが、清水の声が入ったところでズッコケ度が大幅に増してしまうのは人徳の賜物でしょうか(^_^;)。その後は清水のPCを使ったベル風の音と吉田のダラブッカを中心にした落ち着いたパートを挟み、ジェフがソプラノを持ったところでフリー&ハードな爆走パートに。ここでのジェフは普段の調子で飛ばしまくる清水&吉田に負けずに吹きまくりを聞かせます。さらに最後は清水がHenry Cowを思わせるオルガンと低音ピアノによるアンサンブルを作り出し、これにジェフが朗々と歌い上げるヴォーカルを乗せる場面に。この場面の完成度もインプロとは思えない高さ。この歌パートが終わったところで美しく終了。約35分。ちょっと短かったということでジェフのフルート、清水のベル&ティンパニという組み合わせでの5分ほどの演奏を追加して前半は終了。

2.後半も前半同様、清水のPCによる電子音(シーン毎に別の音色を出してくるのがさすが)を中心にスタート。ジェフは口琴を使用。その後はフルート&ピアノによる落ち着いた演奏に移行。ここでは清水がメロトロンぽいストリングス音を使用。そして早くもソプラノ中心のハードなインプロパートへ。ソプラノを持つのが全員突っ走る合図なんでしょうか(^_^;)。清水は。アナログシンセ風の音色と、落ち着いた音色のシンセベース音を使用。吉田も7拍子系のリズム各種を織り交ぜて対応。途中ちょっと「最低人」ぽくなってしまうのが面白い。このパートが終わるとジェフの呟くようなヴォイスとディレイループで重ねたバードコール類を中心にした静のパートへ。以後はジェフのヴォーカルを中心に展開。机上のカオスパッドをコンタクトマイクとともに口元に持ってきて操作しながら歌ったり、それを置くと断続的なドローン音を流しながら今度はまるでどこぞのロックスターのようにアクションを交えて歌ったりと、まさに独壇場。それもかっこいいというより微妙感を残していくのがまた可笑しい。しかしこの人がこれほどのパフォーマーだとはこの日のライヴを見るまでは思ってもみませんでした。後半のセットは約40分で終了。その後告知MCタイムを挟んでフルートとピアノを中心にしたアンコールセット約5分を演奏して終了。

演奏面はもちろん、パフォーマーとしてのジェフの面白さを堪能できたライヴでした。しかしArtaud Beatsの中でも地味な存在と思っていたジェフがまさかこんな展開になるとは...(^_^;)。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page