Hermeto Pascoal e Grupo

2018/5/12 渋谷WWW X
続くセカンドセット。ファーストセットを見終えた私は入り口に戻ってセカンドセットの待機列へ。やはり椅子席じゃなかったら結構辛かっただろうなあ...(^_^;)。

 1.Itibere Solo
 2.Mazinho tocando no Coreto
 3.Viva São Paulo!
 4.Ilza Nova
 5.Para Miles Davis
 6.Salve, Pernambuco Percussão!
 7.Um Abraço Chick Corea
 8.(Fabio solo)
 9.Viva Piazzolla!
10.Ailin
11.Joyce
12.Forró da Gota para Sivuca
13.(ガラス瓶を使ったアンサンブル)
14.Taynara
(アンコール)
15.(Hermetoのピアノソロ)
16.Irmãos Latinos

この回も入り方が変わっていて、まずItibere1人がステージに現れてベース&ヴォイスのソロ(相変わらず変態的なハーモナイズなのが彼らしい)、これにFabioはホイッスルを担当するなど前回とは楽器編成を変えた2でHermetoを含む他のメンバーが入場。3以降は通常のバンド形態での演奏に。3以降はずっとファーストセットではやらなかった曲ばかりを演奏。まあ変えてくるだろうとは思いましたがこうして聞いてるとまるで休憩時間の異常に長い3時間のワンマンライヴを見ているようです(^_^;)。4ではHermetoはシンセベースやチューンドパーカッションのような音色で、7ではマリンバやシンセブラスなどといった音色で演奏。これも意図した音色切替ではないのかもしれませんが...。6ではHermetoはパンデイロを演奏。10ではヴィブラフォン音色で演奏しますが、エキゾチックな曲調とのミスマッチ感がすごくて面白い。このヴィブラフォンの音色は気に入ったのかそのまま11とのつなぎソロパートでも使用。ファーストは少なかったコール&レスポンスはこのセットでは逆に多用。やっぱり気分次第か...(^_^;)。13は瓶を使った演奏にHermetoが水を入れたやかんによる演奏で加わり、そのまま演奏しながらステージ袖に引っ込んでしまいます。まさかこれで本セット終了かと思ったらすぐに戻ってきて14を演奏し今度こそ本編終了。アンコールはHermetoのピアノソロから。ここで通訳の人を呼び出してわざわざ「録音・録画OK」とのお達しが。禁止するのを念押しするのはよくありますがOKを出すというのはかなり珍しいケースではないでしょうか。そして最後は16を演奏してアンコールも終了。昨年の公演は2日ともセカンドセットは2時間弱ぐらい演奏していましたが今回はちょっと短く1時間半強で終了。去年あまりに遅くまでやって会場側から言われたのかもしれません(^_^;)。

終わってみればファーストセットと同じ曲は2、13,14,16のみであとは総とっかえというHermetoらしいセットになりました。しかしこの時点でもまだあの曲やってないな、と思い当たるのが数曲あるので、それらを明日以降やるかどうかを楽しみにしたいところです。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page