山本精一 sings 大瀧詠一

2018/12/23 仙川タイニー・カフェ
山本精一が大瀧詠一の楽曲を歌うというコンセプトのライヴです。2016年に黄金町・試聴室で行った三沢洋紀との同コンセプトのライヴが非常に面白かったので、今回も期待大です。この日のライヴはJapan Improvisationの山本のページぐらいでしか事前告知されておらず、フライヤーどころか店のサイトでも告知無し。20名限定との事でしたが店の招待客と思われる人も含めてそれ以上の人数で客席は埋まっていました。

山本は黒ストラトを使用。エフェクターはDOD 250、オーバードライブ、リバーブ、ディレイ2台(後段のはループ用)を使用。

 1.ナイアガラムーン
 2.12月の雨の日
 3.抱きしめたい
 4.それはぼくぢゃないよ
 5.指切り
 6.乱れ髪
 7.空飛ぶくじら(Inc. Cider '73 '74 '75)
 8.おもい
 9.ハンドクラッピングルンバ
10.恋はメレンゲ
11.ブルーバレンタインデー
12.青空のように
13.カナリア諸島にて
14.恋するカレン
15.君は天然色
(アンコール)
16.夢で逢えたら
17.ナイアガラムーン

まずはディレイギターを中心にした1からスタート。このあたりはちょっとヴォーカルのバランスが低いように感じましたが、徐々に良バランスに修正していきます。今回初演のはっぴいえんどの2、3はファズトーンを多用し、ジャムロックぽいギターインストパートも交えて演奏。このあたりは通常の弾き語りライヴのレパートリーに加えても違和感ない演奏です。4〜6は前回2016年のライヴでも演奏していた曲。前2曲に比べてぐっと落ち着いた演奏。5ではループディレイに仕込んでおいたギターカッティングのループを流し、これに自由度の高い演奏を乗せながら歌います。淡々とした音にデッド的なサイケ感を感じさせます。7は途中におなじみサイダーのCM曲を挟む構成。8はいつぞやのスタパでのライヴ時に唐突に歌ったことを思い出しました。9では山本が観客に手拍子を求め、客もそれに応えるという、山本のライヴでは過去無かったような場面が。まあ手拍子と言ってもニューオーリンズのセカンドライン風なのではありますが。中間部ではこの曲の元ネタであるドクター・ジョンの"Iko Iko"を挿入。10は速すぎなぐらいのギターカッティングで歌います。11,12あたりは個人的にはあまりなじみはないですがなかなかいい曲。13からいよいよロンバケ収録曲が3曲続き、演奏の難易度もぐっと上がっていきます。というか原曲のアレンジをかなり忠実にギター1本で再現するというのもかなりのチャレンジではあるんですが。ちなみに前回やった銀色のジェットを今回やらなかったので"EACH TIME"収録曲は無し。まあ前回もほとんど三沢が歌っていたんですが。しかしギター1本での演奏を聴いているとコード進行がかなり凄いことがよくわかります。オリジナルはアレンジのせいかかなり自然に感じるんですが...。アンコールはやはりシリア・ポールのヴァージョンの16、そして最初にやった17を最後に再演して終了。演奏に集中していたせいか今回はトークはあまり多くなく、トータルで70分ほどの演奏でした。

今回の開催形態を見るとあまり大っぴらにこういう企画はやりたくないのかもしれませんが、個人的には今回も面白かったので続編の開催に期待したいところです。また大瀧曲に関係なく、三沢とのデュオ編成のライヴもまた見てみたいですね。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page