久保田安紀追悼・高円寺百景

2019/3/29 秋葉原GOODMAN
昨年11月27日に逝去した久保田安紀の追悼ライヴです。安紀が在籍していた高円寺百景に、在籍時の今日メンバーがゲストとして参加する形態。当時演奏されていたレアな曲が聴けるかが注目点です。会場は予想以上の客入り。ミュージシャンや当時のライヴを見ていた古いファンや関係者なども多数詰めかけているようでした。開演前や休憩時間時はステージ前にスクリーンが下ろされ、安紀生前時のライヴ映像(福山ポレポレでのライヴらしい。道理で見た事の無いステージだと思った...)が流されます。この日は吉田がいつものTシャツではなく襟付きの白シャツを着ていたのが面白い。ひょっとして初なのでは(^_^;)。

まずは高円寺百景の現行メンバーによる最近の曲を中心にした演奏からスタート。

 1.Vleztemtraiv
 2.Becttem Pollt
 3.Nivraym
 4.Phlessttighas
 5.Fettim Paillu
 6.Palbeth Tissilaq
 7.Dhorimviskha

最新アルバムから4曲、3〜4作目から3曲という配分。演奏的にはこのところ高値安定が続いている感じで、久しぶりにこのバンドを見るという人には強いインパクトを残せたのではないでしょうか。実際、久々にライヴを見たという知人は現行メンバーの演奏のクオリティの高さにかなり驚いているようでした。

第2部はゲストメンバー中心の編成で、安紀に関係の深い曲を演奏するコーナー。

 8.Ombra Mai Fu(さが、荻野、桑原、吉田、小森、小金丸)
 9.Molavena(8のメンバー+Ah)
10.マリンコーニアメドレー(8のメンバー+Emi)
11.新宿アキっぽいインプロ(Emi、さが、ハジメタル、吉田、小金丸、小森)

ゲストはオリジナルベーシストの桑原、2002年のサード・アルバム発表時のライヴに参加した荻野、1999年の安紀脱退後のライヴで一度だけ参加したさがの3人が参加。ギターが増田でないのがちょっと気になったんですが...。8は同名のヘンデルの歌曲をモチーフに安紀が作曲したもの。私は1995年の20000Vでやったライヴで一度聴いています。さがのヴォーカルはさすがのハマりっぷり。今日の最後に足された原曲もさが、小森、荻野の3人でバッチリ聞かせます。9はAhを加えて、ファースト収録の安紀作曲ナンバーを。個人的にこの曲がこのバンドで一番好きな曲であるうえ、さが+Ahの2ヴォーカルがかつてのボンフルのさが+安紀コンビを思わせるハーモニーを聞かせ、安紀のオリジナルに勝るとも劣らない素晴らしい演奏。このコンビの歌うライヴをもっと聞きたいなあ...。10は入れ替わりに直前に参加が発表されたエミ・エレオノーラが参加。エミは1995年に20000Vで高円寺百景とデミセミのツーマンライヴをやっていたり(これがまたいろんな意味で凄かった...)、アントニオ・ムスクーロや新宿アキのライヴで対バン常連だったりで安紀とは縁の深い人。久々にこのいで立ちでのステージを見ましたが、濃すぎる芸風は相変わらずです。この曲は安紀が結成していたバンド、マリンコーニアの曲(ドラムで吉田も参加していた)をミックスしたもので、1995年にリリースされたレアトラック集カセットに収録されたのを聴いたことがありますがライヴで聴くのは初めて。そしてそのカセット収録ヴァージョンにさらに1曲分追加となっています。レアにレアを重ねたような恐るべき曲です(^_^;)。11は当初インプロをやる予定で声をかけていた人が急きょ来れなくなり(誰でしょうか...)、当初カメラ係で呼ばれていた安紀の親戚にあたるミドリのキーボード奏者・ハジメタルを迎えて、「新宿アキぽい」インプロをやることに。ムチャぶりもいいところですがハジメタルは実にそれっぽいイントロを弾くとさががこれまた実に辛気臭い歌詞の歌を乗せ、それを引き継いだエミが寄せる気一切ゼロのエミ節を加え、最後はハジメタルの暴走+さがのマシンガンスキャットでけたたましく終わるという、安紀がいたらダメ出しの出そうな、しかし爆笑ものの演奏。いやあ素晴らしい。さが+エミの新ユニット「新宿アキの店」は果たして実現するでしょうか...(^_^;)。ここで再び休憩。

第3部は現メンバー中心で、随時ゲストを入れて1〜2作目の曲を演奏するパート。

12.Grembo Zavia
13.Rissenddo Rraimb
14.Avedumma(+さが、桑原、増田)
15.Sunna Zarioki(+さが、桑原、増田)
16.Ioss(+エミ、さが、桑原、増田,ハジメタル)

12〜13は現メンバーでの最近のライヴでも演奏されているセカンド収録曲。13でAhはヤマハのヴォーカロイド・キーボードを使用。音色は当然普通でしたが(^_^;)。このあたりで曲間に安紀がセカンド発表後に脱退した経緯やその後一時復帰した際のエピソードが語られますがこれが面白い。おそらく公式の場でこの話が出るのは初めてかと思いますが...。14からはゲスト陣が参加しますがこれは演奏ではなくコーラスとしての参加。そして増田は「コーラスだけだ手持ち無沙汰なので」ということでモノトロンを持って登場。しかし曲中よりも曲間の方が存在感が出る始末。うーむ(^_^;)。15からは観客参加型の形態に。15で客にコール&レスポンスをさせるのは過去にもやっていますが、今回は「声の低い人は桑原さんのパートをやってもいいですよw」そして16は予告通り、フライヤー裏面の歌詞&楽譜を見ながら、全員で合唱するという企画(荻野だけはなぜか不参加)。まあステージ上も通常音量で歌うので割と普通に聴ける演奏になり個人的にはちょっと安心(^_^;)。これがエンディングという事でアンコールは無し。トータル2時間半におよぶライヴでした。終演後は出演者や関係者などの歓談が続き、最後は安紀の写真を囲んで全員の集合写真でお開きとなりました。

期待していたレア曲も良かったですが、それ以上にさが+Ahコンピなど今後の活動につながりそうな新しい展開も見れたのが個人的に感慨深かったです。これも安紀がくれたプレゼントと言えるかもしれません。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page