津山篤ソロ

2021/6/20 千駄木Bar Isshee
津山篤のソロライヴです。ソロのライヴは意外に久々で2015年にここで見て以来です。

津山は店置きのアコギとフェンダー・ジャガータイプのギターを使用。エフェクターは自前のようでオーバードライブ、ディレイ2台(うち1台はループ専用。ギターとマイク2チャンネルを入力)を使用。最近よく使っているiPadのアプリはこの日は使用せず。

ちょっと早めに会場に着いてみるとまだリハ中。ループ多重アンサンブルでゴングのYou Can’t Kill Meのリフなども出てきます。開場後もそのままリハは続き、一人多重インプロアンサンブルが延々続きます。音楽性だけなら本編よりも質が高かったかも知れません(^_^;)。演奏中に発生したギターのトラブルによる「ペンチ貸して〜」という声がループに入ってしまいその後も延々繰り返されるのが可笑しい。もう知り合いしかいないという事でかなりアバウトに進行していきます。

1.という事でここから本番。2017年のサイケ奉行のライヴでやった「キャロル・キングの曲をピンク・フロイド風の演奏で歌う」というネタの第2弾、今回はYou’ve Got a Friendです。これも実際聞いてみるとかなり違和感ない、こういう曲だとつい思ってしまうんですが後で原曲を聴くとやはり全然違います。しかしよくこういうネタを思いつくもんです。さらに終盤はユージン、斧に気を付けろや吹けよ風、呼べよ嵐など色々ネタをぶち込んでいき、続いて前回やったIt’s Too Lateへメドレー。これも終盤Wish You Were Hereなどの断片をぶち込んでループ化してかなりカオスな展開にした後、最後はかなり真っ当にEchoesを演奏してようやく終了。実に30分に及ぶ超大作となってしまいました。「鬼怒くんとエコーズのアコースティックフルヴァージョンやりたいなあ」機会があったら本人に伝えておきます(^_^;)。

2.以後はアコギを使った短い演奏が続きます。速い7拍子のトラッド歌物ナンバー。

3.ネタ系が続きます。天国の階段の演奏に乗せてストーンズの曲多数を歌う演奏。これは2018年の円盤のライヴで見てました。

4.シカゴの長い夜をボサノヴァ風のギターで歌います。意外とマッチしてて面白い。

5.ジェフ・ベックのレッド・ブーツに日本語の替え歌を乗せるというもの。この辺は是巨人あたりのちゃんとした演奏とセットで聴きたいですね。

6.ジョン・レノンのイマジンの替え歌、「イソジン」。内容はご想像の通りです。「大阪だとバカ受けなんやけど...」

7.ここからエレクトリックに持ち替え。カーリー・サイモンのYou're So Vainをキャプテン・ビーフハートが歌うというもの。ギターのバッキングやスライドのソロもちゃんとビーフハート風。

8.声だけのループ重ねでイエスのWe Have Heavenを再現。自己流解釈のところもありますがかなり再現度高め。当時はこんなに簡単に再現できるようになるとは思わなかったでしょうね...。その後未完成一発ネタ、ソーシャル・ディスタンス・ランアラウンドへ。完成した頃にはもう忘れられてるかもですが...。

9.速いカッティングに乗せたトラッド風の歌からスタート。真面目かと思いきや日本語詞の替え歌へ、さらに3拍子系の別のトラッド曲へ移行。真面目なのかネタなのか迷うところです。

10.題して「あしたのHey joe」。もちろんネタ曲ですがジミヘン風ギタープレイがかなりガチなので真っ当に聴けてしまうのがちょっと悔しいです(^_^;)。果たして新曲「竹中Hey Joe」は完成するでしょうか(^_^;)。

11.一応通常形態のライヴはここまでで、以後は現在作成中のトラッドアルバムについてのトークに突入。マリコルヌの曲やアルビオン・バンドを意識して書いたという津山のオリジナル曲なんかが入っているとか。今から秋の発売が楽しみです。リハや何やかや含めてトータル2時間弱。

この日やった新ネタのいくつかは「是巨人に演奏してもらってそれをバックに歌いたいなーw」とか言ってましたが、翌日のオスマン・パレスで早くもやっていました。都合が良ければそちらも生で見たかったですが...。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page