原田仁、岡部洋一

2021/9/16 千駄木Bar Isshee
原田仁と岡部洋一のデュオライヴです。ROVOでおなじみの2人ですが今回は「エレクトロニクスデュオ」と銘打たれているのが注目点。演奏も勿論ですがどんなセッティングになるのかが大きな注目点です。

向かって左に岡部、右に原田という配置。岡部はWAVE DRUMとAlesis Air Synthを中心にしたセッティング。足元にはdigitech XP-300(スペイシーなエフェクト効果を出せるもの)とLINE6 DL4、手元はピッチシフター/ディレイと、各出力を立ち上げたミキサーをセット。足元のはWAVE DRUM、手元のはAir Synthに使っているようでした。WAVE DRUMはROVOでも時々使っている印象でしたが「数年ぶりに引っ張り出してきた」とか。原田はカオシレイター2台とヴォイス用ハンドマイクを用意。こちらはシンプルですがカオシレイター2台というのがポイント。

まず開始前に「いつもフィジカルな演奏なので今日は電気に頼ろうかと」旨、演奏は1セットとなる事が告知されて演奏開始。ランダムな発信音とスペイシーなドローンからスタートし、予告通り電子音響的な音が続きます。さらに原田のリズムマシン音の連打を出し入れして作り出すリズムなどのループが入ってリズミックな展開へ。時折岡部のタブラやハンドドラム(ドラムセットばりの音になる)、口琴的な音と原田のヴォイスで疾走感のある展開になったりしますがこういう場面は必要最小限に留めているようでした。岡部のピッチシフター/ディレイはかなり頻繁にセッティングを変えながら使用。原田のマイクに息を吹き付けて出すホワイトノイズが電子音群に馴染んでいるのが凄いというか何というか…。中盤で岡部がWAVE DRUMでかなりリアルな人声ぽい音色を出すと、それに反応したのか原田もヴォイス(こちらは人工音声ぽい)で対応し、さながらヴォイスデュオのような場面になってしまいます。これは予想外の展開で面白い。終盤に出てくるリズムマシン連打系のランダムな打撃音と超速弾きのビリンバウのような音の応酬が凄い。最後は延々続くカオスなループを原田がメインミキサーでカットアウトして綺麗に終了。約50分。アンコールはなし。

予想通り新鮮味満点で、展開的にも予想外の事が多く非常に楽しいライヴでした。次回やる時はアコースティックセットも加えて2セットでやってみるのも面白いかもしれません。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page