山本精一

2022/12/23 御茶ノ水ポラリス
「山本精一・うたのワンマン」と題されたライヴです。これは11月に同所で予定された2日連続のライヴが山本の体調不良(喉の不調だったとか)でこの日に延期になったもの。当日立ち見席が若干追加されたようでしたが前売完売。1ヶ月に完売公演を3度も(しかもどれも結構好位置で)見れたのは個人的にはかなりレアかも(^_^;)。会場のポラリスはオープンしたばかりで内装もまだ途中ということで、暖房なども急あつらえのようでしたが音響・照明設備などは十分でアップライトながらピアノも用意済み。特筆すべきは一階でガラス張りのため外から中の様子がよく見える点。開始直前まで幕でステージを隠すUFO CLUBなんかとは真逆のアプローチです。音が外でどのくらい聞こえるのかはわかりませんが、通りかかってちょっと入ってみようという新規客の開拓にも有効かもしれません。

演奏位置には絨毯が敷かれてモニターも設置。山本は黒ストラトを使用。エフェクターはDOD 250、オーバードライブ、リバーブ、ディレイ2台を使用。ディレイは前段がループ用で、後段のがステレオ出力でアンプ2台(ツインリバーブとJC-120)を使用。

1.人形が好きなんだ
2.あほの坂道
3.赤ん坊の目
4.眼がさめる前に
5.待ち合わせ
6.生まれかわるところが
7.いつものうた
8.Windmill
9.不在の君へ
10.空
11.Simon
12.フレア
13.無限のうた
(アンコール)
14.ハッピーバースデー
15.サークル

まず1なぞなぞ収録の1からスタート。珍しい選曲だなと思って聞いていたら最後でこの曲がクリスマスソングだったことを思い出しました(^_^;)。続く2は4月のライヴでやった替え歌ヴァージョン。このあたりでまだこの日のコンセプトがまだつかめません。このまま替え歌大会に突入して前回やったユーミンもやるかと思いましたがそうはならず一安心(残念?)。3はまたなぞなぞ収録曲。部分的にあほのところをバカに言い換えていますが前の曲の影響かそれとも全く無関係か。この曲でステレオディレイを使った空間的な音作りを使用。この日は使う場面は少なかったですがなかなか効果的。4〜5はPlayground収録曲、6は羅針盤ファースト収録曲、7はラプソディア収録曲と、新旧かなり幅広いレンジでの選曲。7は最初通常の弾き語りぽい静かめのコード弾きのバッキングから始まり、その後バンド編成時にやるようなカッティングギターに転じます。毎回山本のライヴではノーマークで個人的にドハマリする曲があるんですがこの日はこの曲。特に後半はいつもと違った形で曲に入り込んでしまいました。山本も興が乗ったのが終盤歌メロの節回しをオリジナルと大きく変えて歌ったりと聴き応えありました。8あたりでエフェクターのリバーブを入れた際、ツインリバーブのものと思われるリバーブが重なっていつもと違った残響感が付いていることに気づきます。普通だったらちょっと耳障りと感じる要素かもしれませんが聞いていくうちにこれが不思議な味に感じてくるところが面白い。9はジェネシスの"For Absent Friends"の日本語詞カバー。この曲、ジェネシスの曲の中では地味な部類ですが「山本精一とリチャード・シンクレアがカバーで取り上げた曲」というかなり特異なポジションになっているのが面白い。この曲の中盤のループリフ&ソロの場面はインストとして聞いてもかなり質の高い演奏。10はPHEWとのデュオ「幸福のすみか」収録曲。この曲をやるのはかなりレアで、個人的にはPHEW+山本のバンドセットで1999年にやったライヴでは聞いていますが弾き語りソロでは少なくとも近年は聞いた記憶がありません。しかしこの曲もほんといい曲です。11はUR TRACKSのアコギ弾き語りヴァージョンに準じた演奏ですが終盤ファズトーン化するのはオリジナル要素か。12はバッキングが静かめのアルペジオからコード弾き、時にはたっぷり間をとったりとかなり自由に展開。このあたりの自由さはバンド形態では聞けない要素です。本編ラストの13は6月のライヴでやった羅針盤の「はじまり」収録曲。この曲もレア曲から定番ナンバーに昇格でしょうか。アンコールは客に希望を募りますが例によって反応なし。アルタードのライヴなんかでもよく見る光景ですね(^_^;)。結局山本のセレクションで14を演奏することに。この曲の終盤のリフレインが「おめでたい」と言い換えられていたのは年末年始感を出すためかな、と思って聞いていたらさらに立て続けに15を演奏。イントロのギターリフをアレンジしたカッティングギターをバックに歌われ、合間や終盤にはこの日一番のラウドなファズトーンでの演奏。特にラストはステレオディレイも加わって立体感のある爆音ノイズ空間に。この場面は圧巻でした。1セットアンコール含めて1時間半のプレイタイムでした。

selfy収録曲中心ながら新旧レア曲などを取り混ぜたなかなか楽しいライヴでした。そして次回ソロライヴはドラムソロとのことですが、果たしてどうなるでしょうか...。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page