RUINS
2023/10/21 吉祥寺曼荼羅
RUINSの今年5月以来の同所でのワンマンライヴです。この日は観客席の国際色が高め。さすが円安効果というか、国際的に著名なバンドというか...。
ステージ向かって左に吉田、右に増田という配置、吉田は2タム1フロアのセット。前回使っていたヤマハのエレクトリックパッドは使用せず、代わりに低チューニングのセカンドスネアをセット。足元にはヴォーカル用のハーモナイザー、ディレイ、カオスパッド、さらにカオシレーターも用意。ブースターも使っていたかもですが実機は未確認。増田はスタインバーガーの白の5弦モデルXM2-5(白)を使用。エフェクターはTECH21 Sansamp Bass Driver DI(プリアンプ)、Tc electronic SPARK(ブースター)、Electro Harmonix Nano Bass Big Muff Pi(ファズ)、
Walrus Audio Polychrome(フランジャー)、TC Electronic HyperGravity Compressor、BEHRINGER BASS OVERDRIVE、Xotic X BLENDER、BOSS OC-5 Octave、DIGITECH Whammy Ricochet(ピッチシフター)、Donner Deluxe Looper、BOSS DD-8(ディレイ)を使用。歪み系は毎回足したり入れ替えたりしているようですね。
1.SCHVOSTESS
2.WARRIDO
3.PRAHA in SPRING
4.MEMORIES of ZWORRISDEH
5.THEBES
6.BUPPAIRODHAZZ
7.B.U.G.
8.INFECT
(休憩)
9.DJUBATCZEGROMM
10.GRUBANDGO
11.BIGHEAD
12.DEL FANCI KANT
13.FILLIZABMN
14.VRRESTO
15.YAWIQUO
16.CALNAC
(アンコール)
17.HYDEROMASTGRONINGEM
今回は吉田が前日にSNSでセットリストを公開していました。私は初見重視派なのであえて見ないでライヴに臨み、終わってからチェックに使用。こういうのはありがたいですね。今回初演(増田復帰後)と思われるのは1と9。いずれも佐々木在籍時末期の曲ですが、いよいよこのあたりの曲の取り上げ度も高くなってきました。この時期の曲は難易度がかなり高くなっていますが弾き切る増田はやはり凄い。というか見ているだけの我々にはわからない吉田メソッド的なものがあって意外に対応しやすいものだったりするのかも、と思ったりもしました。さらに7と12の長めのインプロパートのある曲では、吉田がピアノを演奏。以前にもここでのライヴでピアノを使ったことはありましたが。更に増田が12ではドラムセットへ移動し、ピアノ+ドラムのデュオに。さらに増田は足元のカオシレーターも使用して電子音を加えます。これは多分初の試み。吉田は前回使っていなかったハーモナイザーをヴォーカルに加えて、ピッチを大きくずらした声を重ねたりします。さらにブースト効果も使用。レベルを上げすぎてハウリングを起こしていましたがこれも意図的だったようで、後半の多くの曲で使用していました。声を出さなくてもオンにしただけで強烈なハウリング音が発生するため、かなりのインパクトです。増田はRicochetで高いピッチの変化をつけた状態をループ化してかなりストレンジな効果も出していました。短い曲を立て続けに演奏するコーナーがなかったのもこの日の特徴だったでしょうか。
いよいよRUINSとしての現時点でのオリジナル最終作"Tzomborgha"までレパートリーが広がってきました。このあたりからの曲は今後も増えて行くことが予想されますが、まさかRUINSとしての新曲が今後出来ることはあったりするんでしょうか...。
GO TO INDEX
TAKE's Home Page