山本精一 アシッド・フォーク村「白い粉」
2024/7/22 千駄木Bar Isshee
山本精一のソロライブです。これは大阪でやっている架空のフォークライヴハウスというコンセプトライヴの出張版、とのこと。
山本は黒ストラトを使用。エフェクターはBig Muff Pie Sheep Head(ファズ)、FLAMMA FS02(リバーブ)、ディレイの3点。アンプは使わずPAから1系統出力。DODもオーバードライブもないのはちょっと珍しいか。
1.宝石の海
2.(Roots A)
3.ボクは風(五つの赤い風船)
4.からだひとつが頼りの人達は(いとうたかお)
5.Simon
6.こんなに不安なんだよ(いとうたかお)
7.ねがい
8.(だめかも知れない)
9.ますら
10.どうして旅に出なかったんだ(友部正人)
11.無限のうた
12.あしたの箱
(アンコール)
13.幸福のすみか
アシッドフォークということですがギターは生音度高めで、冒頭はそれほどでもなかったですが演奏が進むごとにギターの音量が上がっていき、それに合わせてかヴォーカルもいつものフラット唱法に比べてかなりエモ度高めです。2はミニマルなギターソロインストアルバム"Arpeggiate"収録曲を歌ものにしたような曲(あるいはこちらが元曲か?)歌詞は平易な言葉で迷宮的な世界を歌う山本らしいもの。しかしこれには驚きましたが今後この形での演奏や音源化はあるんでしょうか。3は西岡たかしの曲。いきなり「友達なんぞと言わんでほしい」と来るなかなか辛辣な歌詞。いとうたかおは名古屋を中心に活動しているフォークシンガーだそうで、4は1982年発表のアルバムに入っている曲。ホームレスのことを歌った曲のようです。6は1976年発表のアルバムに入っている曲。5月の七尾旅人とのツーマンでも歌っていた曲。出てくるのはボブ・ディランとミック・ジャガーと、スクリーミン・ジェイ・ホーキンズでしょうか。7は弾き語りで歌うのは初めて聞きますが、私がよく羅針盤のライヴを見に行っていた2003〜2005年のライヴでよく演奏していたので、レア曲というより馴染みのある曲という感じ。イントロにBパートのギターコードのバッキングを入れているのが特徴的。そのBパートの冒頭はボトルネックを使わないもののスライドぽい奏法を多用。歌詞が一箇所だけ変わっていますがそれだけでぐっと印象が変わるのが面白い。8はリバーブや終盤のBig Muffのファズトーンでかなりサイケロック色の強い演奏に。この曲も7と同様一箇所だけ(しかし一番インパクトのある箇所)歌詞が変わっています。これもこの日のライヴの特徴。9は最近のライヴでもよくやっていますが、ファズトーン単音のソロパートがなくなっているのがこの日の特徴。10は山本曰く「歌詞をかなり変えている」とのことですが大意はほぼ同じで細かい言い回しをあちこち変えているようでした。11はここ数年のライヴではよくやっている曲。12は5月のライヴで七尾旅人がカバーした曲を、今回は山本のヴォーカルで。七尾のヴァージョンも良かったですがやはり山本が歌うヴァージョンが素晴らしい。なんでこんないい曲今までやってなかったんでしょうか。中盤のコード進行が難しいからかな(^_^;)。アンコールの13はPHEWとのライヴではよくやっていますが、山本の歌うヴァージョンを聞くのは個人的には初。これまた新鮮な上、言葉の入ってき方がPHEWとは全く違う(良し悪しではなく)のが非常に面白い。トータル90分の演奏。
選曲、演奏内容とも事前の予想とは全く違って新鮮かつクオリティが高い、歌もの系のライヴとしては個人的に最高点レベルのライヴでした。急遽決まった来月の歌ものライヴはまた違った内容になると思われますが...。
GO TO INDEX
TAKE's Home Page