山本精一 sings 山本精一
2024/8/12 仙川タイニー・カフェ
山本精一の歌ものソロライブです。前月の同会場でのジャックス企画のときに発表された緊急(?)ライヴです。
会場に着いて見るとセッティングはまだ。山本の会場着が遅れているとのことで、結局開演時間を少し過ぎて観客の来場がすべて終わったぐらいの時間に到着し、そのままセッティングしてライヴ開始。リハどころかサウンドチェックもほぼなしで、始めてからアンプ等の調整をする、といった感じで進行します。山本は黒ストラトを使用。エフェクターはオーバードライブとリバーブ(FLAMMA FS02)の2つのみ。ギターは店置きのJC-120から出力。
1.がれきの空
2.無限のうた
3.不明のバラッド
4.小さなもの
5.ハッピーバースデー
6.(何も知らない子守唄〜だめかもしれない)
7.音
8.しずかな場所
9.Ever Gray
10.虚空の屋根
11.羅針盤
12.ねがい
13.サークル
14.あしたの箱
(アンコール)
15.幸福のすみか
全15曲中10曲が羅針盤の曲、そして"Song Line" ”はじまり” "福音"の3作からのセレクトというのがこの日の特徴。最近この時期の曲を弾き語りソロで単発的にやっていますが、これだけまとめてやるのは珍しいかも。サウンドチェック不足のせいかヴォーカルが歪み気味なのが最初気になりましたが、直す気配がなくそのまま聴いているうちに馴染んでしまって、こういうエフェクトのかかった音だと思うようになってしまいました。ひょっとしたらこれは意図的だったのかも。3は今年バンド形態でやりましたが弾き語りで聞くのはかなり久々の印象。2は最近のソロライヴでよく聞く印象。3はダウナー系の時もありますがこの日はギターの刻みバッキング等アッパー系の印象(どちらの場合も歌はダウナー気味ですが)。4も弾き語りで聞くのは久々。6は最近ライヴでよくやっている未リリース曲かと思いきや、2008年に無力無善寺でやった「コックリさんズ」名義でのソロライブで演奏した歌詞の歌を交えて歌います。これはビックリでしたがこの曲その時以来客前で歌ったことはあったんでしょうか...。7は「はじまり」の冒頭曲。最近の関西でのライヴで演ったという話を聞いていたので東京でも演ってくれることを期待していました。実はこの曲、私は羅針盤時代もライヴでは聴いたことがなく(たまたま演奏したライヴを見逃しただけかも)、生で聞くのは初めてです。アルバム収録版は淡々としたバッキングという印象でしたがここでは割と速めのカッティングギターで歌われます。8は羅針盤時代のライヴではよく聴いていて、最近でもバンド形態などで聴いていますがちょいレア目の曲。9はギターバッキングの譜割りが拍の長さが可変する所謂「今堀恒雄的」なのが面白い。これも意図的なものではないんでしょうが。11は羅針盤時代のライヴで馴染み深過ぎていつ以来聞くのかすぐ出てきませんでしたが、遡ってみたら2018年のベアーズでのライヴ以来でした。記憶って当てにならない...。12も今年から弾き語りで聴くようになって標準レパートリー入りでしょうか。今回はイントロ無しですぐ歌に入るオリジナルに準じた形。しかし前回1箇所だけ変えた歌詞は今回も変えたままで、これが今後正式版の歌詞ということになるんでしょうか。最後は前回イントロで使ったテンポの早いカントリー的なパートが爆速化してカットアウトするという終わり方。13は途中オーバードライブの切り替えのところで一部音が切れてトラブルかと思ったら、それを逆手に取ったようなブロークンなギター演奏に切り替え、さらに細かくペダルを踏み続けて不定形なトレモロのような効果まで加えます。このあたりもどこまでが想定内でどこからが想定外かにわかにはわかりません(^_^;)。本編ラストの14は七尾旅人がカバーして以降、山本のレパートリーとしても復活した印象。いやほんとカバーしてくれてありがとうございます、という気持ちです(^_^;)。アンコールはPHEW+山本の曲で、山本のヴォーカルで聴くのは2度目。アンコールに短い曲数曲ではなくこういう長い曲1曲を持ってくるのは今の山本のトレンドなんでしょうか。アンコールも含め1時間30分超、喋りもなしで非常に濃い内容のライヴでした。
選曲的にも内容的にもたっぷり楽しめる内容でした。個人的にはそろそろ「いるみ」「むすび」といった羅針盤末期の曲にも突入してほしいところですが、果たしてどうでしょうか...。
GO TO INDEX
TAKE's Home Page