加藤和彦をうたう夜〜山本精一編〜
2024/9/10 日の出町・試聴室その3
「加藤和彦をうたう夜〜山本精一編〜」と題されたライヴです。過去に大瀧詠一やはちみつぱい、ジャックスなど特定アーティストのみのカバーライヴはやっていますが、この会場では初。どうやら店長三沢氏の強い要望だったようですが。この日は特に集客がよく、山本によると過去イチの入りだったとか。
山本は黒ストラトを使用。エフェクターはBOOROCKS RISE Clean-Booster CB-1、FLAMMA FS02(リバーブ)をステレオで2台のアンプから出力。また、ヴォーカルマイクにディレイが入っています。これはひょっとしてあの曲用か? と期待が膨らみます(^_^;)。
1.オーブル街
2.不思議な日
3.メモリーズ
4.ネズミ・チュウ・チュウ・ネコ・ニャン・ニャン
5.もしも、もしも、もしも
6.家をつくるなら
7.青年は荒野を目指す
8.悲しくてやりきれない
9.あの素晴らしい愛をもう一度
10.Georgetown
(アンコール)
11.帰ってきたヨッパライ
12.タイムマシンにお願い
過去に加藤の曲を単発でカバーしたことはありますが、その際は山本の歌いやすいように改変しているんだそうで、今回はそうではなく忠実にやるとのこと。1は過去のライヴで演ったことのある曲。山本の前にPHEWがカバーしていたのが印象深い。2以降は個人的には山本が歌うのは初めて聴く曲が続きます。やはりというかフォークルの曲や初期ソロの曲が中心ですが、パパ・ヘミングウェイからの3はちょっと他の曲に比べて雰囲気が変わります。やはり安井かずみの詞というのが大きいか。4〜5あたりはコミカルというか、とぼけた味わいのある曲が続きます。このあたりのあまり知られていない隠れた名曲みたいなものをピックアップする能力は聞き手としての山本の実力を感じさせます。6はCMでよく知られた曲ですがフルコーラスで聴くと結構途中ぶっとんだ歌詞が出てくるのが面白い。7は五木寛之の詩。このあたりから山本は声のリバーブを上げるよう要望。8はサトウハチローの詩。加藤自身は歌詞を書かないですがこうした錚々たる人たちの詩が付いた曲が多いのが面白い。デビュー時の大ヒットがこういう形で生かされるんですね。本セットはパパ・ヘミングウェイの10で終了。この曲が本編ラストというのもちょっと予想外。そして当然アンコールがかかりますが、ちょっと勿体つけたあとで11を演奏。これは以前トークライヴで「カバーしたいけど1人で再現するのは無理」と言っていたのでライヴで聴けるのは大変ありがたい。当初はヴォーカルにピッチシフターをかけてオリジナル通りにしようと考えたそうですがそれは止めて「地声でしみじみと」歌うことに。これがまたいい感じで結果的には大正解でした。ヴォーカルマイクにかけていたディレイは神様の声の場面で使用。事故ったときの声や終盤の般若心経、ビートルズにエリーゼのためにまで完全(?)再現。これで締めかと思ったら更に追加で12を演奏。本人は「厳しい...」と言っていましたがこの日一番の爆裂度の高いギターカッティング(ここで満を持してブースター使用)、さらにオリジナルで高中正義がやっていた特徴的なカッティングギターなどもかなり再現されていてこれは素晴らしい。個人的にはこの曲を聴けると思わなかったので非常に嬉しかった。アンコールまで含めて1時間弱。まあほぼ全編新曲のライヴかと考えるとこれはやむを得ないというかこれだけ聞ければもう十分でしょう。
GO TO INDEX
TAKE's Home Page