COBRA 津山篤部隊

 96/01/28 渋谷LA-MAMA



              津山篤(vo,ag)

         高良久美子       芳垣安洋(perc,tp)

          (ds,toy-piano)     船戸博史(wb)

      勝井祐二(vln)          前淵訓秀(ds)

     原田仁(vo,b)             藤原弘明(eb,banjo,mandorin)

    安紀(vo,bell)               磯田収(eg)

   さがゆき(vo,toys)               淵上純子(vo)

              巻上公一(prompter)    新藤ユカ(vo)

津山を中心に、関東/関西勢をそれぞれ左右に配したセッティングです。高良は珍しくフルセットのドラムに座ってのプレイ。芳垣は反対にスタンディングです。

印象に残ったのは津山・勝井・安紀の3人を中心にしたアコースティックで怪しい?民族音楽/トラッドのセット(AYAは未見だけど、こんな感じ?)と、前淵を中心にしたタイトなインストのセット。前淵・船戸・芳垣の3人が中心だとジャズぽく、前淵・藤原・磯田の3人では硬質なロック/ファンクぽくなるのが面白いです。芳垣のトランペットは3人のセットではなかなか決まっていましたが、一人ソロの場面ではなかなかとぼけた味を出して、笑いを誘っていました。

関西女声voコンビは随所で笑いを振りまきます。面白かったのは関西2人が黄色い帽子をかぶって「大阪によくいる(?)幼稚園児の会話」を披露すると、それに対抗したさが&安紀コンビが「クラブのホステスとチーママの会話」で応戦した場面。これは大爆笑でした。そうか、安紀の真っ赤なチャイナドレス&黒ショールはホステスのコスプレだったのか。

さが&安紀コンビは真面目な場面でもかつてのボンフルを思わせるようなヴォイスインプロを随所で聴かせるなど、大活躍でした。これで高良がヴィブラフォンだったらなぁ、と思ってしまうこともしばしばだったりして。さが&原田のデュオの場面は、2月にあるLUCKY BOODOOの前哨戦という感じでした。

津山はアコギでラウンドアバウトや天国への階段、MOOD FOR A DAYから果てはLUCKY MANの弾き語りまで披露しました。

津山&安紀といえばルインズ部隊の時にやった「好きになった人」を思い出しますが、今回もやりました「歌謡曲メドレー」。安紀は歌本を持ち込んでいました。その直後に津山がアレアの「7月8月9月」を歌い出し、「さあ、ヨッシーもご一緒に」と言うと、私の後ろで観客として見ていた吉田が突然歌い出しちゃったからビックリ。その後も赤天の卵めん、高円寺百景のIOSSまで歌ってしまっていました。

アンコールでは巻上と芳垣が交代。芳垣のプロンプターは東京では初めてかな? 巻上&津山のホーミーデュオは何度カードを出されても同じような演奏で、これまた爆笑でした。

トータルで2時間10分に及ぶ、内容の濃いコブラでした。


GO TO INDEX