マリア観音

 96/02/20 高円寺SHOW BOAT




私にとっては初のマリア観音ワンマンライヴ。前回1月の吉祥寺でのライヴ同様、客席の前半分をつぶして木幡のドラムセットが組まれています。というわけで、そのドラムセットのすぐ後ろの最前列真ん中に席を取ります。

この日は、これまでのライヴに比べて全体的にアレンジが変わっています。これまでは爆発的な演奏にマスキングされがちだった木幡のヴォーカル/言葉をよりクリアに聴かせるアレンジになった、という印象です。ライヴでこれまで何度か聴いていた曲も「ああ、こんな歌詞だったんだ」と再認識される事もしばしばでした。特にここ数回のライヴでほぼ完成され尽くしているように感じられた「犬死に」「漆黒界」といった大曲まで、かなりアレンジをいじってあるのは驚きでした。何というか、凄い探求心というか、どこまでいっても絶対に満足する事が無い、という感じですね。

前半のハイライト「犬死に」が終わったところで1時間ほど。ここでてっきり休憩でも取るかと思ったら、木幡が客席のドラムセットに降りてきてのドラムソロ。私のつい1メートル先でのドラムソロの迫力、凄いなんてもんじゃありません。ドラム演奏って、正面から見るより後ろから見た方が演奏の細かいところまで見れて面白い、というのを再発見しました。でもこれだとごまかしがきかないから、並みのドラマーだったらとても叩くの難しいでしょうね。後半はステージ上の平野と向かい合ってのドラムデュオとなり、そのまま後半に突入。結局1時間50分ほど、休憩無し全力疾走のステージでした。凄すぎ〜〜。

アンコールに登場した木幡は「アンコールの曲は用意してません。何ちゅうか、そういうのって間違ってると思いますので、練習していない曲をやります」とコメントしました。う〜〜ん、凄いこだわり、と思いましたが、終演後に伊藤直継氏と話していたときは「いやぁ、練習しててアンコールがかからないと、なぁんだ、という気持ちになっちゃうじゃないですか。そういうの嫌だから」と言っていました。でも、こういうこだわりは絶対あっていいと思いますよ。ちなみにアンコールの演奏は、言われなきゃ絶対練習してないとは思えないすさまじいものだったことは付け加えておきます。

ちなみに、新譜はやはり今日のライヴには間に合いませんでした。24日には上がってくるそうなので、渋谷のエレクトレコードあたりならその日のうちに手にはいるでしょう。

あと、客席にさがと鬼怒の姿もありました。14日のさがユニットに木幡が見に来たお返しかな。


GO TO INDEX