早坂紗知&STIR UP!

 96/02/26 江古田BUDDY




金属の胎児くらい聴ければいいかな、と軽い気持ちで行ったら、当日は毎年この日に行なわれている定例イベントとかで、会場は超満員。ジャズな客層に加え、早坂の親類縁者、近所のおじさんおばさん等も加え、凄い盛り上がり。こんな凄い状態だとは会場に着くまで思わなかったぞ。

さて、今日のメンツは以下の通り。

早坂紗知(ss,as,vo) 金子飛鳥(vln,vo) 鬼怒無月(el-g) 永田利樹(ac-b) 角田 健(ds) 岡部洋一(perc) 山下洋輔(p)

いきなり1曲目から金属の胎児です。鬼怒のブチ切れ度はさすがにボンフルの時に比べて低かったですが、ツインドラムでのリズムセクションはボンフルを上回る迫力。早坂のサックスでの「さがさんの真似」に加え、飛鳥もヴォーカリゼーションを聴かせる一幕もありました。

2曲目から山下が登場。他の曲はさすがにジャズですが、鬼怒・飛鳥コンビの存在感によってかなりジャズロックの色も入ってきており、私でも十分楽しめました。ツインパーカッションの分厚いリズムをバックに強力リード陣がテーマ、ソロを繰り広げ、その合間を高速ピアノが駆け抜ける、と書くとまるで往時のキース・ティペット・グループのよう(誉め過ぎ?)。飛鳥のスキャットを大フィーチュアした美しい3曲目も良かったですねぇ。

山下のプレイはちょっと押さえ気味かな、という感じ。でも全体のアンサンブルを考えるとこれは正解かな。「仕切りの紗っちゃん」らしく? 気配りの効いたステージングでした。山下と鬼怒のインプロ対決、山下の伴奏でスキャットを歌う飛鳥など、聴きどころも数多かったです。鬼怒&岡部の場面になると、音がいきなりボンフルになってしまうのはおかしいです。

2部の頭2曲は早坂・山下・角田の「2/26トリオ」での演奏。山下の出ている車のCMで使われている曲も演奏されました。次から2曲は特別ゲストの原田芳雄をヴォーカルに迎えての演奏。プロコル・ハルムの「蒼い影」は鬼怒のたっての希望で演奏されたのですが、肝心の鬼怒がアンプのトラブルでほとんど演奏に参加できず、ぎりぎりで間にあった最後のフィナーレのとこだけ情感たっぷりに演奏したのが笑えました。
....すいません>鬼怒さん 笑っちゃいけないよねぇ。

早坂がタブラトゥーラ時代に書いた「チルドレン・チルドレン」も演奏されました。早坂ってタブラトゥーラにいたんだ、知らなかったなぁ。

アンコールには再び原田を迎えてフィナーレ。トータル3時間弱におよぶ大熱演でした。私は取った席があまり良くなくて、結局客席左側に立ってずっと見ていました。あー疲れた。

会場でのチラシ情報によると、ボンフルのセカンドは4/25、まぼろしの世界から発売されるそうです。5/28のレコ発ライヴは、福岡ユタカはゲスト扱いになっています。鬼怒さん曰く「ファーストの1.5倍凄い」という新作、果たしてどうなっているでしょうか?



GO TO INDEX