一噌・鬼怒・芳垣

 96/6/27 南青山MANDALA


私は芳垣が入った編成のは初めて見ましたが、他の編成に比べて音圧・テンションがずっと上だったように感じました。特に1曲目、エレクトリックの鬼怒と芳垣の2人だけのバッキングは、ほとんどハードロックでした(^_^;)。それをバックに吹きまくる一噌のかっこいいことといったら(^_^)。

アコースティック曲でもテンションの高さは今まで以上でした。芳垣はタムを多用した手数の多いプレイで、アンサンブルにドライブ感を加えていきます。

後半最初では、AUSIAではすっかりおなじみになったバロックコーナー。AUSIAでは「太田イジメのコーナー」ということになっていますが、ここでもほとんど「鬼怒イジメ」になってました(^_^;)。ジャズやラグタイム、ハードロック調といろいろと鬼怒のプレイを聴いてきましたが、クラシックの演奏が聴けるのはさすがにこの編成だけでしょう(^_^;)。

アンコールは一噌一人で登場しての能管ソロで締め。2時間のステージを終えました。

終演後、鬼怒さんに聞いたところでは、8/4の一噌グループは一噌・鬼怒にヒダノ修一(和太鼓)の3人になるとの事です。この編成でDOCTOR NERVEの曲をやるのか?果たしてどうなるやら(^_^;)。

演奏する曲は"SKIN"からの曲になるそうで、鬼怒さんは譜面を見て練習してるそうですが、「16分の23拍子とか、もうほとんどイヤガラセに近い曲だよね。俺はもうPONでそういうの懲りてるからいいっちゅうのに」とコメントしてました(^_^;)。で、一噌さんの曲は「一番長くて速い曲」を演ってもらうことにしているそうです。どっちがイヤガラセなんだか(^_^;)。

GO TO INDEX