ROMP,PON TRIO,HARPY

 96/12/07 高円寺20000V


ROMP 2DAYS初日はHARPY主宰のライヴシリーズ"CRUEL BEAST"。


・FASTER GOAT ON WHEEEELS

以前JON関係のチラシで名前だけは知っていたバンド。ボトルネックギター×2&ドラムの3人編成で、変拍子を多用した難解な曲を演奏するバンド、なんて書くと「おおっ!」と思う方もいるかと思いますが、実際は決してそういう類のバンドではないです。まぁ、なごめますが。

考えようによっては、初期PONのようなタイプのバンドとも言えるんじゃないでしょうか。勿論、基本的な技量に大きな差があるけど。


・ HARPY

4人編成になって初めて見た前回は、バンドのカラーがより軽い方向に変わったという印象だったんですが、今回は3人編成の頃のようなヘヴィネスも再び加わって、かなりバランスが良くなっています。

後半のHI-SPEEDの2人を迎えてのステージは、予想よりもHI-SPEEDのカラーが強く出て、まるで別バンドのような印象。MUFFINSの"Hobart Got Burned"のカバーは、各人のアドリブを生かした仕上がりです。

残念だったのは時間が短かった事。この内容でトータル20分弱はちょっと不満。完成が遅れているCDも待ち遠しいです。


・PON TRIO(植村昌弘ds,清水正樹b,坪口正恭kb)

坪口加入後初のPON TRIOです。3人でPONの曲を演奏するわけですが、アレンジがシンプルになった代わりに、疾走感と自由度がアップして聴きごたえ満点です。ここでも坪口氏はピアノ音色ばかりでしたが、ここでオルガンやムーグが入っていたらさぞ凄いでしょうね。やらないでしょうけど。

セットリストはMCで言ってくれなかったので、今回はお休み。

ところで植村さん、今月はPONにGROUND-ZEROにMOTOR PSYCHOに大友UNITと、2万Vに出突っ張りですね。どうしたんでしょう。


・ ROMP

さてメインは初めて見るROMPです。CDの印象よりもさらにパワーを感じる演奏でした。特にベースが強力で、THIS HEAT云々よりもファンク色の方が強く印象に残りました。上物サウンドを全て取り去って、ひたすらリズムのみを叩き出す姿には、ストイックな印象すら受けます。

あとはギターの、ディレイ系のエフェクトを使ったダブぽい感じのサウンドも面白かったです。刻みフレーズのセンスの良さと合わせて、ソロ無しでも十分の説得力です。

全体的に進行が早めで、もうちょっとじっくり聴きたかった気もしました。この日は深夜の部があったので仕方ないかな。


GO TO INDEX