さがゆき、石塚俊明、坂本弘道

 97/01/24 保谷in "F"


行って来ました、超バッティングデーの日に行われたさがゆきvo,石塚俊明ds,坂本弘道celloの3人によるライヴ。会場のin "F"は以前にも書いたように普通のカウンター居酒屋(ぴあの先週号を持っている方は特集記事に載っているのでチェックしてみて下さい)。ここに石塚のドラムフルセット(!)が入り、さらに坂本のエフェクター多数が床に並べられるため、いつもにも増して店内が狭い(^_^;)。にもかかわらず、店内は10数人の観客で超満員でした。

この3人での演奏は初めて。石塚−坂本はご存じシノラマ。さが−坂本はさがユニットや維新派などで頻繁に共演していますが、石塚−さがは全くの初顔合わせとのこと。しかもこの日、さがさんが遅刻して開演の20時に店にかけ込むという状況で、もちろんリハは無し。一息入れながら簡単に打ち合わせしただけで、20分遅れで演奏開始となりました。まさにぶっつけ本番。

演奏は前・後半とも2曲40分ずつ、アンコールとして1曲演奏して計1時間半。全くのインプロだったようです。坂本のチェロにはディレイ・コーラス・ピッチシフトなどが多用され、まさに1人ストリングス・アンサンブル&スペースサウンド。これに石塚のドラムが抑揚をつけていきます。手数は多いけど、叩きまくりという印象ではなく、ブラシでのシンバルワークやマレットでのタム回しなど繊細で緊張感のあるプレイです。さがは普段とは違って、椅子にかけうつむいて低音のゆったりとしたメロディ中心。ちょっとシャーマンが入っていたように感じました。爆発ヴォイスは今回はほとんど無し。

全体的に静のインプロという印象ながら、緊張感が感じられる非常に面白いライヴでした。レギュラー化しても面白いのではないでしょうか。

さて、今回悲惨な目にあったのが坂本さん。前半1曲目で弦が切れてしまったのはまだ序の口で、後半2曲目ではなんと指板が折れて吹っ飛んでしまいました。曲が終わった後、他の出演者・観客・店員らが「すげ〜〜」「こんなの初めて見た」「この折れた板にはプレミア付くね」「うちの表札用に貰おうかな」「おでんすくうのに使ったら?」など、ひと事だと思って勝手なことを喋る中、坂本さんは一言「誰も同情してくれない....」(^_^;)。そりゃそうでしょう、あんなに電動工具やらスラップ奏法やらでチェロを虐待していたんだから。「自業自得だよ」というさがさんのお言葉は、さすがに凄いショックなようでしたが(^_^;)。


GO TO INDEX