鬼怒・勝井・芳垣

  97/08/03 下北沢LADY JANE



鬼怒・勝井・芳垣の3人によるインプロ・ユニットのライヴです。この顔合わせは、昨年7月・今年1月いずれも保谷 in Fでのライヴ以来3度目。今回は場所を下北沢LADY JANEに移してのライヴです。

会場のLADY JANE は六本木ロマーニシェス・カフェに似たレイアウト。
演奏者と客の配置は以下のような感じです。

   LADY JANE の場合         in F の場合
+−−−−−−−−−−−−+  +−−−−−−−−−−−−+
|客 客 鬼怒 勝井 芳垣|  |客 客 鬼怒 勝井 芳垣|
|客 客         |  |            |
|     +−−−−−−+  |客 客 客 客 客 客 |
|客 客 客|  カ   |  +−−−−−−−−−−−−+
|    客|  ウ   |  |   カウンター    |
|客 客 客|  ン   |  +−−−−−−−−−−−−+
|    客|  タ   |
|     |  |   |
+−−−−−−−−−−−−+

in Fが狭いけどどこからでもまんべんなく見えるのに比べ、LADY JANEの方は場所によってはかなり見づらいですね。特に演奏者が座っている場合は、カウンターの後ろ側はちょっと辛いか。

使用楽器は、前回が鬼怒がアコギのみ・芳垣がジャンベ太鼓のみだったのに対し、鬼怒は半分くらいの割合でストラトも使用。エフェクターも通常ステージで使用するのと同じセッティングです。芳垣はスネア・フロアタム・ティンバレスにシンバル2枚をセット。他に中型の太鼓と金物類が加わります。

セットが変わったためか、前回に比べ格段にバワーアップした演奏。場面によっては前日のKICKSにも匹敵するような演奏でした。時間も前回は20分前後のセットを前・後半2セットずつ位だったのに対し、今回は10分強のセットを4〜5セット×2という具合で計2時間。演奏にリキが入っているせいか、セットの合間にはMC(というか雑談)を入れて休憩兼チューニングタイムになります。

役割分担は鬼怒が曲の展開・勝井が上物メロディ・芳垣がリズム、というのは前回同様ですが、今回はそれに加えて勝井がリフを受け持つ場面が多く見られ、その結果、曲としてかなり締まったものになりました。しかも即興ならではのフレキシブルな展開がどんどん出てくるので、下手に曲を用意するよりも質の高い演奏になります。即興が苦手な人も、この3人のインプロは一度聴いてみる価値ありますよ。

後半はセット毎にお題を決めての演奏。1ST の頃のピンク・フロイド風、アル・フォスター風、フレンチ・ジャズ風などが出ましたが、実際の演奏とはあまり関係無かったという気も(^_^;)。そういえば前日予告していたリクエスト大会はどうなったの?

後半のセットで鬼怒は、まるでフレアークのような「ギターを弾きながらチューニングノブを回してピッチを変える」奏法を披露。フレアークはきちんとアレンジされた中の一部ですが、こちらは全くのインプロなのが凄い。しかもさんざんノブを回してチューニングが無茶苦茶になった状態で、そのギターを弾き続けるというのがまた凄いです。

ラスト1つ前のセットはかなり長めのもので、ボンフルの「飛行する子」を思わせる6/8拍子の疾走アコースティック・ナンバー。この雰囲気は最近のボンフルではなかなか聴けなくなっているだけに、嬉しかったです。


GO TO INDEX